
明菜と

ハナー
メンバーの詳細はこちら
仕事の帰り道の会話
シーズン4の105の前半で二人の強い男が見る見るうちにルステムの手下をやってけたわよね

すごかったわ、斧をもっていたのがアトマジャでもう一人がヤフヤーでしょう

うんうん。斧の使い方がなんともいえないね

そうね

でもアトマジャもアクンジュだったんだよ

アクンジュ?

そうそう、マルコチョール(マルコチュオウル)が の一族がアクンジュ出身だったよ、軽騎兵っていうやつ。

そうだったわね。アトマジャもアクンジュだなので強いのね

そういえば以前語る会に来てくれたRokusanさんが「マルコチョールはルステムの罠にかかったんじゃないか」って心配していたね。

うん、でも大丈夫。ドラマではマルコチョールが死ななくてほんとによかったわ!彼は最後、颯爽と馬に乗って故郷へ去っていたわね。フロンティアでアクンジュ達と共に戦いたいとオスマン帝国のために働くことを願い出たのよね。確か・・・

そうそうそれでスレイマンが意外とあっさり受け入れて、彼は
シーズン3の終わりでドラマからも去って行ったよ。史実ではブダの2代目の知事になって1948年いなくなっていいるよ。

そうだったのね、そんなにはやくしんじゃったんだ・・・

でもリュステムの魔の手からは逃れられたみたいだね。

マルコチチョールはルステムに絶対負けないわ。

そうか明菜ちゃんはマルコチョール役を演じたブラクさんのファンだったね

うん

なんのはなししてたってけ?そうそうアトマジャだ!

アトマジャもマルコチョールも軽騎兵出身なんだってことね

だから強い! とにかく強い!

そうねアトマジャの活躍も楽しみね。
凍てつく雨の中二人は相合傘で仲良く家まで帰りました。
関連記事
マルコチョール(マルコチュオウル:
マルコチュオウルとスレイマンの関係
マルコチュオウルの家系
アトマジャとマルコチュオウル
マルコチュオウルの先祖の墓発見