投稿

ラベル(ヒュマーシャー)が付いた投稿を表示しています

ヒュマーシャーから見た「新オスマン帝国 キョセム」第5回 (51話)

 乙女の塔から戻ったヒュマーシャーは母が逃亡を考えていると知り、ビュルビュルにサフィエ妃の腹心の部下であるナスフに逃亡を手伝わないように強く警告せよと命じた。 そしてその足である人の元を訪れた。 先日彼女が命を助けたズルフィカールだ。 彼は寝ていた。 すると彼女はそっと部屋を出ようとした。その時以前彼女がズルフィカールに与えたハンカチが大事そうに机の上の小箱にははいっているのが見えた。 その時彼が起きた。 そして会話が・・(その様子は51話全文に詳しくあるので、そちらもご覧下さるとうれしいです。) 彼女はイスケンデルのことが聞きたかったのだ。 それとなく話を切り出すと、朴訥な彼は、なんの疑うこともなく彼は信頼できる人で自分が育てたと伝えた。 ほっとしたかどうかわからないが、もちろん弟が変な奴よりはいい人の方がいいに決まってる。 もう一つ彼女はズルフィカールの結婚のことについても話すよう彼に促した。 この時彼女は心に何かよぎったのかもしれない。将来夫となるズルフィカールへの思いのようなものが・・・ こうして彼女は部屋を去った。 次は母后が薬を飲んだときに、その異変に気付き、部屋へやってきたシーンだ。 すでに彼女が付いたときは、皇帝もキョセムもいた。 皇帝は前にもズルフィカールを助けたように、彼女も救ってくれと泣きながら頼むが、ヒュマーシャーが大動脈に手を当てると、「残念です・・・お悔やみ申し上げます」 というばかりだった。 そうなんだ。母后はデルヴィーシュへの思いのために毒を飲んで死んでしまった。 出ていこうとするキョセムを 「キョセム!」と強い口調でよびとめ、 いったい何が起こっているのとキョセムを問い詰めるが、キョセムは何も知らないと答えた。 あの聡明なヒュマーシャーはキョセムのことについては盲目のようだ。真実が見えていない。キョセムとは関係ないところで二人が死んだのだが、そのことをヒュマーシャーは知らないだけでなく、キョセムに対して大きな誤解をしてしまったようだ。 誤解は恐ろしい。どんなに聡明なそして冷静な人でも、物事を間違えた方向に流してしまうのだ。 皇帝は沈みすぎて元気がなかった。そこでヒュマーシャーはエディルネにいかれて気分転換をしたらどうかとすすめた。 その時皇帝は、彼女に後宮にいてもらいたいと頼む。エジプトとの夫を望むなら離縁状もエジプトへ送るとまで言

ヒュマーシャーから見た「新オスマン帝国 キョセム」第3回 (49話)

イメージ
 ヒュマーシャーさんの登場時間はすくなっかあたですが、短時間の間にも表情の豊かさがよく表れた話でした。 最初はキョセムに会いに行き、子供たちにボンジュクという斜視から守ると言われているお守りをつけてあげました。 一緒に食事をしたのですが、キョセムの話はヒュマーシャーにとっては、聞くのがつらい話だったかもしれません。 というのもキョセムは父親がサフィエによって殺されたことを話したのです。 サフィエはヒュマーシャーの母です。 それでも彼女は丁寧にキョセムの話を聞いていました。 座り方や、食べ方がとても素敵ですね。 それからビュルビュルとの会話で登場しました。 ヒュマーシャーは母に面会に行くところで、ビュルビュルはそのことを知って、猫の餌と手紙を彼女に持たせました。 付き添いはイスケンデルでした。ズルフィカールが毒にやられて寝込んでいたからです。 イスケンデルと二人乙女の塔に向かう船の中の出来事です。 彼女はビュルビュルから渡された手紙を読んでしまいます。 そこには衝撃的なことが書かれてありました。 イスケンデルがサフィエの息子でありヒュマーシャーの弟であるという真実です。 それを読んでからイスケンデルを見つめた彼女の表情が忘れられません。 複雑な思いを見事に表現していました。 今目の前にその弟がいる! 彼女は死んだと思っていた弟に会えたのです。 その奇跡のような状況で、彼女は母に会ったのでした。 さてこれから3人はどうなっていくのでしょうか? 49話前半あらすじ 49話後半 あらすじ

ヒュマーシャーから見た「新オスマン帝国 キョセム」第2回 (48話)

イメージ
 デルヴィーシュと母后によって毒を盛られたズルフィカール。 だが彼には天使が付いていた。 ちょうど彼が食事に盛られた毒の入った飲み物を飲んだ直後、ある女性が訪ねてきた。 彼女は母のいる乙女の塔まで同行してくれないかと頼みに来た。 話の途中ズルフィカールは花から血を流し始め、息ができなくなり倒れてしまった。 彼女は驚いたが、的確に行動した。まずは医者を呼ぶようにアーたちに命じたが、同時に暖炉のそばに行き、中から炭を取り出し砕き始めた、そしてそれを水に混ぜ、彼に飲ませようとした。ところが誰もまだやってこず、ロートもなかった。そこでとっさに机の上にあった紙を丸めてロート型にし、彼のク日突っ込んだ。そして炭のとかした水を何度も流し込んだ。 彼女の美しい手は炭の水に染まり、深紅のドレスもよ下れてしまった。 だが彼女はそんなことは一切気にしていない。 ただ目の前の毒を盛られた男を助けるために全力を尽くすのみだった。 しばらくしてみんながやってきたが、彼は横たわったままだった。 毒を吐き出してくれたら彼は助かっただろうに・・・ 彼女は「手を尽したわ・・・」といいながら彼を見ると、彼は吐き始めた。 助かったのだ! かなり重症だったが、何とか死ぬのは免れた。 又もは彼女は人を救ったのだ。 昨日はキョセムを救い、今日はズルフィカールだ。 そう、機転の利く勇敢で、真の優しさを持つこの女性こそ、我らがヒュマーシャーだ。 明日はどんな活躍を見せてくれるのだろうか。 ヒュマーシャーの言葉 48話全文

ヒュマーシャーから見た「新オスマン帝国 キョセム」第一回 (46話と47話)

イメージ
これから ヒュマーシャーにスポットを当てて、ドラマを紹介していこうと思います。 46話で登場したヒュマーシャーですが、登場の様子から荘厳すぎる感じがしましたね。 馬車から降りるところに水たまりがあり、それを感知したヒュマーシャーは一瞬とどまったのですが、その時すかさあずビュルビュルが、宦官の羽織を取り、地面に敷きました。 さすが、ヒュマーシャーのことがビュルビュルはよくわかるみたいです。 彼女はその後みんなに迎えられますがキョセムはたわいのない理由で断りました。 後にキョセムがグリーンの衣装のよくにあうヒュマーシャーに会いに行ったとき、キョセムの不遜な態度を快く思わなかったようです。 その後皇帝や皇帝の母ハリメ妃にも会いますが、彼女は誰からも一目置かれている感じでした。 小姓頭のズルフィカールとの出会いもとても素敵でした。 あれではどんな男性でも恋に落ちるでしょうね。 特に ズルフィカールのような豪堅実直な男の人ならなおさらでしょう。 ズルフィカールはあのハンカチを持ち続けることでしょう。 そして最後のほうでは、皇帝に許しをこい、母に会いに行きそこで涙の再会を果たします。 彼女の一つ一つの表情が本当に素晴らしい! 47話では、 乙女の塔を訪れた彼女は、エジプトに嫁いでいら初めての再会となるのでした。 彼女は母に遠くに行かされたことを恨んでいたが、憎んではいないと告げます。 母の罪の話になると、罪として受け入れるべきと頃はしっかり受け入れ、そのうえで母には希望を捨てないようにと励まします。 彼女は良いことは良い悪いことは悪いと率直に自分の意見を言える女性です。そして人間としての情も深く持ち合わせているのです。 素敵だと思います。多くの人は感情におぼれて正しく判断できないでしょう。 このドラマに出てくる女性たちのほとんどは人を善悪よりも自分の味方か敵かで考え、悪いとわかっていても自分に益があれば、益あることが正しいと考え行動しています。 キョセムも今はヒュマーシャーと同じように考え行動していますが、皇帝が死んでからは、必要悪といっていろんな人を傷つけました。 今回ヒュマーシャーはキョセムの敵役サフィエの仲間という形で登場していますが、皇帝を守ろうとする点では、母サフィエよりもキョセムに近い立ち位置にいます。 又今回はキョセムが母后に殴られ失神したところに偶然入ってきて、
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email