投稿

ラベル(日本映画・ドラマ)が付いた投稿を表示しています

本 『春に散る』 沢木幸太郎

イメージ
原作では 四天王の呼ばれた世界タイトルに挑戦できそうな4人が喧嘩に巻き込まれ、黒木はその時彼らに殴られることに、 ところが妙なことに4人はその殴った若者をほっとおけず手当てする。 黒木は小さいうちから父親にボクシングを仕込まれ、今まで殴られたことがなく試合にはすべて勝ってきた。 自分を倒した一発が忘れられず、広岡たちを訪ねる。広岡はボクサーを引退後も長くアメリカに住んだ判定負けした後ドンどこまで落ちた時優しいホテルのオーナーに出会い、今はホテル業でそれなりに成功した人物となった。 心臓を患い日本に戻ってきたのだが、一緒に過ごした元ボクサーたちと一緒に住むことになり、そこへ黒木と不動産会社に勤めている数奇な過去を持つ佳菜子と住むことになった。 激しいトレーニングの結果令子の力を借りて、黒木は移籍し試合もできることになった。 復帰の一戦目は山越 2戦目は同じジムの大塚と戦った。 2戦目以後失明の恐れがある目の病気が発覚。 それでも、 3戦目チェチェン人のアフメドを相手に世界タイトルに挑戦した。 見事黒木は新チャンピョンに輝くが、戦い後すぐ病院へ運ばれ手術をすることに・・・ 広岡は彼を見舞って帰る途中、桜の散る道を歩いていた。 そこで突然心臓の発作が! いつもはなさず持っているニトログリセリンを探したが、ポケットにはなかった。 消えゆく意識の中で 後に心が残る何かをいだきながら、逝けることが幸せということなのかもしれないと広岡は思った。 確かにそうかもしれない。 今まで心残りがない方が安心して逝けるのではと思っていた私の考えを覆すような捉え方だった。 広岡は「・・・何かを手に入れるためでもなければ、何かを成し遂げるためでもなく、ただその場にとどまりたくないという思いだけで、ここまで歩き続けた。」のだった。 親や兄からも疎遠だった広岡だったが、日本に戻った1年の間、3人の元仲間とそして黒木と佳菜子と共に過ごした。 彼らのおかげで広岡はこの世から去るときに、この世に心を残す場所を得ていたのだ。 幸せとは心が残る誰かと生き、そしてその誰かを思いながら死ぬことなのかもしれない。 映画 「 春に散る」という横浜流星さん、佐藤浩一さん主演の映画が公開されている。 元ボクサー広岡と佐瀬と藤原が若いボクサー翔吾に出会い、世界タイトルを奪取するまでのお話で、広岡の姪佳菜子役に橋本環奈さんが

「御手洗家、炎上する」「火の粉」「離婚しようよ」ネットフリックス 日本のドラマ

 日本ドラマと映画を久しぶりに見ました。 TV番組トップ10の1位 「御手洗家、炎上する」 私の知っている俳優は2人及川光博さんと鈴木京香さん。 主題は家族愛かもしれん・・・ 放火された家のお嬢さんが大きくなって真実を突き止めようとする。 お嬢さんが犯人だと思っていた人は間違っていた。 どうやら彼女が愛し始めた犯人だと思っていた人の息子らしい。 母親が息子をかばって罪を認めたが、その後息子は自首する。 お互いが相手が放火したと思い込み、罪を告白するのだが、実はちがう人が犯人だったのだ。 放火ではなくて過失だった・・・ 最後がなんか変で、そのお嬢さんは犯人だと思っていた人の息子に求婚する。 犯人は医者の卵としてやり直す。 で、めでたしめでたしというお話でした。 「火の粉」 主人公はユースケサンタマリアさんが演じてます。雪見役の優香ちゃんも出てました。 これは実は 雫井脩介氏の小説がもとになっています。2003年に出版されています。 隣に引っ越してきた武内は、以前殺人事件を起こして無罪になった。 その時の裁判官が雪見の義理の父。彼は死刑判決が怖くて無罪にしたらしい。 のちに池本という被害者の遺族の方が現れる。 池本は武内は危険だと忠告するが、祖それを信じるのは雪見だけだった。 雪見の周りにも様々な事件が起り、武内が有罪である証拠も見つかり、みんなもようやく真実がわかってきた。 どうやら武内はただみんなとなかよくしたかっただけらしい。だが人々にはそれが不気味に見えたのだ。 最後はこれまた納得できないのだが、武内が食事をしたいといい、みんなもOKする。 どちらもが食べ物に毒が入っているのではないかとうたがいながら・・・ 最初は武内が多分毒入りだと思われるコンソメスープを飲む。彼は死を覚悟していたようだ。 雪見たちはそうはしなかった。 そしてさいご武内が持ってきたバームクーヘンを食べるときが来た。 初めに口にしたのは雪見だった。彼女は武内を信じていたらしかった。 はたして雪見は死んだのか? 大ヒットした本が原作だけあって、面白かった。ユースケサンタマリアさんも演技がとても上手だし、優香ちゃんも素敵だった。 私たちは生きていると何かを人を疑うことがある。そんな時多くの葛藤の末、信じようとすることもある。 この、いろいろあっても最後に人を信じるという決断は、人が人であることの

日本時代劇 心温まる映画 『引っ越し大名』 リストラを妙案の遂行で人にとを感動させる春之助

  日本時代劇 心温まる映画  ネットフリックスでは、日本の時代劇がHuluに比べて少ない感じもしますが、その中でも、みた後に こんな人が今の時代にもいたらなあ と思えるような素敵な人を主人公にした映画をご紹介します。 題名は『引っ越し大名』です。

幕末を舞台に描かれた『るろうに剣心』が熱い

イメージ
今日公開される『るろうに剣心』は今回が4部作目で、前回の作品は2014年だったそうですが、3部までの映画は今ネットフリックスで観られます! 3部までは明治に入ってからの幕末の混乱で明治政府の矛盾を描き出しているドラマでした。 主演は佐藤健さん。ヒップポップ頭の岡田役で活躍した『ルーキーズ』での印象が強かったのですが、この『るろうに剣心』は彼のはまり役のようですね。ご本人もインタビューでこれ以後も剣心役のような自分にフィットした役はもう出てこないかもしれないというようなことをおっしゃっていました。 今回の映画の時代的には後になる3作品で何が一番印象に残ったかな? と考えたところ、 やっぱり「素晴らしいアクションシーン」と答える以外にはありませんね 剣心やその仲間そして敵たち(剣心は敵とみなしていないけれど、成り行き上勝手に敵になっている人々) の戦い!スピード感があって、え?これほんとに人間が演じてるの?と思うほどの衝撃があります。 私は日本時代劇は昔は好きでしたが、アクションシーンがとてものろい感じがして、物足りなさを感じてもいました。それで、アクションシーンがすごい韓国の歴史映画のほうを面白いと感じるようになりました。 ところが、この『るろうに剣心』は韓国にも勝るスピードと剣術で観る人を圧倒してしまいます。 ぜひ一度ご覧ください。 今回の最新作には私の好きな新選組の沖田さんもでてくるらしい!(村上さんが演じます) 幕末で私が一番好きな人はと聞かれたら、坂本竜馬さんと答えますが、当時の若者たちは、方法は違っていても日本のためにそれぞれの考えをもちながら生き死んでいきました。そういう意味では沖田さんも坂本さんも同じ目標に向かっていたと思います。 そして忘れてはならないのは『るろうに剣心』の剣心たちのように、新しい平和な世の中を目指して苦悩に満ちた人生を送らざるをえなかった若者たちです。その方法には賛否があるるでしょう。その剣心の方法を良いと決して言えませんが、それでも剣心の目指した世界と新選組の沖田さん、行動派だった坂本さんが目指した日本の姿は同じだったのではないでしょうか? 今回もアクションシーンがすごいです。なんせ今回の相手は千葉真一さんの息子さんだそうで、鍛えに鍛えぬいた筋力の持ち主だそうです。細身の剣心さんはどうやって彼と戦うのでしょうか? 今回の作品はアクシ

ほのぼのとした気持ちになる日本映画 『コーヒーが冷めないうちに』

イメージ
  2015 年出版された川口俊和さんの処女作の小説を映画化した作品です。彼の作品はすべタイトルの最期に「~ないうちに」がついています。

「お母さんが好きなのもだめなんですかねえ」という切ないことば・・・日本映画『Mother マザー』

イメージ
  映画『Mother マザー』は 実際に起こった祖父母殺害事件をかなりショッキングなドラマ化したものですが、母と息子のやり取りがショッキングですざましいです 親役の長澤まさみさんは今までのイメージとは全く違った役柄でした。私が彼女をはじめて観たのは『涙そうそう』という感動映画でしたので、ほんとにこの方は長澤さん?と疑ってしまうような全く異なった不気味な母親役を見事に演じていました。

同期のサクラ 7話 サクラのじいちゃんが亡くなった!それだけじゃなくサクラの夢の橋もできなくなった!

イメージ
同期のサクラのサクラちゃん第7話では夢をあきらめることになっちゃったね。それも自らの口からそれを言わないといけない立場になっちゃうなんて、すごくかわいそうだったよ サクラ?ああ、花村建設に入社して、頑張ってるじょせいのおはなしよね? うん、それで7話では唯一の家族だったおじいちゃんがなくなったんだよ・・・

同期のサクラ 蓮太郎君の【弟はジャム男】かな?

イメージ
4話では同期の技術者の蓮太郎のお話だったけど、見事サクラは彼を説得して、仕事復帰させたわね。 うん、蓮太郎君がよみがえってよかった!ところで彼のおうちがラーメン屋さんだったんだね。 そうかしら?お父さんは有名企業に勤めていたのに自分のやりたいこと、ラーメンを作ることをするために会社を辞めたそうじゃないの。 うん、思い切ったことするね。蓮太郎君はラーメン屋であることを嫌がってるみたいだけれど、彼の弟は店の手伝いをよくしていて、親孝行だよね。 ええ、ほんとに、蓮太郎君とは大違いだわ。でも彼どこかで見たことがあるわ、誰だったかしら? あっ、おもいだしたわ。 彼は以前にもサクラ役の 高畑充希さ んの共演したことがあるわ! そう? ええ、メゾン・ド・ポリスでよ 。 そうだっけ? ええ、ほら彼の別のドラマの写真を見て 坊主頭 が似合うってハナーがいってったじゃない? 坊主頭?野球部の部員役でもやったのかな? いいえ、 「坊ちゃん 」と言うドラマで少年役をやってたのよ ああ、、思い出した! 康平君!福山康平君 だよね、弟さん役は福山君だ。 いいわねえ。彼はさわやかで素敵だわ。 さわやかだけじゃないよ、康平君は最近は「HiGH&LOW THE WORST(ハイローザワースト)」ていう番組の 5話 でジャム男っていう役で出てたんだけどさ。その時のイメージとすごく違うんだよ。ジャム男は目立たないメンバーだったんだけど、5話ではヒーローになったんだ!雰囲気の違った役を演じてすごいなあ。 関連記事  時を超越する20歳福山康平君がメゾンドポリスに出演 両親役の遠山さん西尾さんと写真を撮っていただきました!😊 pic.twitter.com/movHsPAO85 — 福山康平 (@kohei_fukuyama) October 30, 2019

【私には夢がある I Have a Dream】 北野桜はキング牧師に似てる? 同期のサクラ 3話

イメージ
サクラちゃんが「私には夢があります」というフレーズを言い始めるとついつい思いだしてしまうのが、 キング牧師の1963年8月28日 の歴史的に輝く続けるだろうと思う演説です。  でもドラマ「同期のサクラ」の主人公が毎回同期のみんなに必ず言うセリフがあります。それがこの言葉から始まるのですが、彼女が言うたびになぜかキング牧師を思い出します。もちろん二人の夢は一見大きく違ってみえますが、実はおんなじかもしれません。 肌の色 という枠組みではなくて、ある人の 人格そのものがその人の判断基準 になることをキング牧師は心から望んでいました。 一方桜ちゃんの夢は橋と一生の仲間を作ることらしいです。 ドラマの3話で同期のユリさんが寿退社するというはなしで、それに最後まで反対したのが桜ちゃんでした。百合さんが ありのままに 生きるようにと桜ちゃんは勧めたのです。と言うのもユリさんはいつも無理に笑顔を浮かべているのですが、内心は違います。クライアントのセクハラともいえる態度にも女だからと言うあきらめの気持ちで応対します。 今回のテーマは女性が会社で働くことのつらい立場を描いていましたが、桜ちゃんはそれはおかしいと言い放ちます。職場で 女性とか男性で差別されるのは変だというのです。もちろんユリさんはそれに気が付いていて、いやでもあるのですが、臆することなくずばずばいう桜ちゃんを見て苦々しくも感じます。 桜ちゃんは 男女 や、 見た目の従順さ とかいう枠組みではなく、ありのままのユリさん(ユリさんの人格そのもの)によって判断される会社に、そしてキング牧師は 肌の色 と言う枠組みではなく、 「人格そのももによって判断される国に」 住めるようになりたいと言っているのですね。 よく似てる!!! 1話と2話では桜ちゃんが言っていることは、やろうとすることが難しすぎて、今の時代では不可能に近いんじゃないかなあと思いましたが、 キング牧師の演説の翌年 公民権法(*)が通過したとい現実もありますので、彼女も夢を捨てずに頑張ってもらいたい!です。 とはいうもののドラマで桜ちゃんは今回のことで人事部からさらに日の当たらない部署に左遷させられました。 (*)「米国連邦議会は「1964年公民権法」を通過させた。それは公共の場における人種分離を禁止し、公立学校・施設における人種統合

『同期のサクラ』第2話 あらすじと感想 水曜午後10時日テレ放送中

イメージ
あらすじと感想 5人の若者がある建設会社に入社。それから1年が過ぎた。主人公のサクラは土木部に行故郷の橋づくりに参加したいという強い夢と意欲を持っていた。だが彼女は入社式に社長に感想をのべたり、思ったことを周りを気にせず語るため、自分の思った部に配属されなかった。人事部でサクラは目の前の仕事をもくもくと?いやもくもくではなく、ものを申しながら続けていた。

『同期のサクラ』第1話 あらすじと感想 水曜10時日テレ放送中

イメージ
概要 主題歌「さくら」森山直太郎がとてもいい感じで流れ、 まっすぐで堅物なちょこっといやすごく変わった少女が夢に向かってまっしぐら、でも最後は病院のベッドで意識不明となるお話。

吉本ばなな原作『デッドエンドの思いで』が映画化!10月に沖縄で上映 DVDもでるよ!

イメージ
無料の小説アプリを聞き始めたって言ったでしょう?。 うん、なにきいてるの?

テレビ大河ドラマ【いだてん】の由来はアレクサンダー大王? ~チャイを飲みながら

イメージ
あんねあんね この間ギリシア神話に出てくるトロイ戦争のヘレナ っていう人の話してたけどおぼえてる? そうじゃったのう 確かギリシア人を意味するヘレネーの話をしたときのことでしょう? オリンピックの話 もあったようだわ・・ うん、そうそう、それでいだてん見たの? いでたん? 伊勢丹?

メゾンドポリス5話 昼メロの女王と呼ばれた島かおりさんが春さんを見事に演じる!

40年前娘を殺害された母親の春さんは犯人を見つけ復讐をするが、現在病気が進行中のため記憶が定かでない時がある。その状態で春さんは娘の仇を取るために3年も犯人と一緒に暮らすと言う生活を続ける。 記憶が戻ったり戻らなかったりする難しい役を見事に演じた島かおりさんは1945年の太平洋戦争で日本が敗戦した翌年の1946年7月19日生まれている。本名は不破隆子さん。大阪生まれだが小学校の時東京へ移り、明治大学付属中野高校を卒業する。 1960年に当時の有名な映画会社松竹にはいり、デビュー作の映画『予科練物語』のお雛役で出演した。主役は名女優山田五十鈴さん演じるお竹。お竹の姪で、彼女たちと戦争に行く前の兵士たちとのやり取りが描かれている作品だ。その9年後『若きいのちの日記』と言う昼ドラで主役ミコ役を演じる。このドラマは大島みちこさんの1962年7月22日から1963年6月26日までの日記が元になっている。軟骨肉腫と言う病気のみちこさんの闘病生活の様子を描いたものだ。 この作品の姉妹編として『愛と死を見つめて』と言う作品があるが、これは何度かドラマ化や映画化されている。比較的最近では2006年に元スマップの草薙君と広末涼子さん主演のドラマが放映された。主題歌はドリカムが歌っていた。  闘病生活に耐える同志社大の大学生・ミコと信州出身の中大生のマコとの純愛ドラマで、島さんのミコ役は心打つものがあり、みている者の涙を誘った。 映画ではアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた『智恵子抄』でふみ子役を演じている。最近では2014年『相棒劇場版Ⅲ巨大密室 特命係! 絶海の孤島へ』で死亡した岩代純也の母親の智子役を演じた。 2018年、相棒シーズン16の10話では疾走した智弘の祖母役としても出演した。 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の4話で東藤グループ会長の清治郎の正妻の君子役を演じている。別の女性との間に生まれた子供の面倒を見るつらい役だ。 その他有名な刑事ドラマにも多々出演している。 時代劇では水戸黄門のお静役をしたこともある。 このように 多種多様な役をこなす名女優だが、 島さんと言えば純愛ドラマ!島さんの演技は今でも覚えている。 オスマン帝国外伝でも今ちょうど「アルミンとマルコチョールの純愛」の様子が放映されたばかりだ。島

時を超越する20歳!福山康平王子がメゾンドポリス4話に出演 !

イメージ
 今受験シーズン真っ最中ですが、トルコ語が学べる学校がないか調べてみました。学べる学校は意外と少ないです。 トルコ語が学べる大学は 大阪外語大学 と 東京外語大学 です。。他にもトルコの研究をしている教授を見つけて、そのゼミに入れば、トルコ語もトルコ歴史を学ぶ一つのツールとして覚えることができると思います。  ところでトルコ語を学べる学校の 大阪外語大か東京外語大出身の俳優さん ているのかふと気になってぐぐったところ、いました!いました! 鈴木亮平 さんです。そして彼とよく共演している 福山康平 さんも現在東京外大に在学中らしいです。
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email