投稿

ラベル(オスマン帝国外伝を語る会)が付いた投稿を表示しています

オスマン帝国を語る会 ヒュマーシャー登場!

イメージ
  やった!やった! ヒュマーシャーが登場だよ!彼女ほんとにエレガントで気品があってすてきね。  そうね。グリーンがとてもにあっているわね そう、そう! 瞳もしごくきれいでしょ? 緑色が混ざっているんだよ。 そうだったかしら?  あしたよく見てごらん! そういえば、花―は新オスマン帝国外伝のキャストの中で彼女が一番好きだっていってたわね。 そうなんだ。大好き!あきなちゃんは誰が好きなの? そうねえ、イスケンデルがすてきね。 そうか。ヒュマーシャーはアフメト皇帝の叔母さんで、ふぁーりえのあねで、サフィエ元母后の娘だよ。エジプトに嫁いだんだ。いまなぜきこくしたのかわかんないけど、彼女にはエジプトではよからぬうわさがあってね。 アら、そんなふうにはみえなかったわ。 これからもすごいことたくさんやるけど、たとえば夫にとか・・・ え?夫さんはエジプトでしょ?いっしょにきたの? 一緒じゃなかったけど、彼は来るんだよ。そしてえらいことになるんだ! ?? 彼女は今日の話でもわかるようにとても、アフメト皇帝にはとても忠実なんだよ。母親の非をしっかり受け止めて、彼女は当然の罰を受けたと皇帝にいってたじゃん。 ええ、でも母親だからどんな状況にいても会いたいとお願いいしてたわね。実際あえてよかったわ。 ところでキョセムは出迎えに行かなかったね。理由も理由だよね。あんな理由じゃ、ヒュマーシャーは納得しないに決まってるよね。 そうね、私たちが二人の子供の世話をして、時間がなかったというのはありだけれど・・・ そうだよね、今の時代子育てほんとに大変だよね!急用の時とかにちょこっと預かってくれるひとがまわりにいないもん。 全部ママにのしかかってくるんだから・・ トルコではどうなのかしら? おばあちゃんの話によると、日本よりはまだまだお互いに子供を預かってもらったりできるみたいだよ。 それは、いいわね。 なんだかはなしがそれちゃったね。

オスマン時代の兄弟殺し オスマン帝国外伝を語る会 

イメージ
あきなとはなーはひさしぶりにあんねあんねのいえにいきました。部屋でくつろぐふたり   こんばんは。はなちゃん髪 黒くしたのね。 エヘヘ 日本人らしくしようと思ってね. アキナもあかるくなっちゃったじゃん! あら、わたしははなちゃんのカラーよかったからかえたのよ。 髪はともかく、5話でアナスタシアがすっきりすることいってたよね なにかしら? ほら、そば目と喧嘩したじゃん。その時小さな弟を処刑するなんてひとでなしみたいなことよ ええ、でもあんなこといったから、くらい牢にいれられちゃったじゃないの。暗くてじめじめしていてネズミでも出そうな感じの場所に・・・ そこへへやにシンさんがやってくる よ! げんきかい? あれ、なにしてんの?  おれここにすんでんだよ え?  いまオスマン帝国時代アフメト1世時代の兄弟処刑についてはなしてたところなんだけど、ひどいはなしだよね。 兄弟処刑? ええ、アフメト1世よ イスタンブールにあるすごいでかいモスクをつくったひとだな。 あらそうなの? ああ、彼は兄弟を処刑していないぜ。彼の時代からは兄弟殺しではなく、部屋に監禁する鳥かご制度てやすになったんだ そうだ、キョセムが頑張ってかえようとしてたよね(ドラマで)

 新オスマン帝国外伝キョセム シーズン1 4話 ムスタファがかわいそう  ハナーとアキナのオスマン帝国外伝を語る会

イメージ
 ハナとアキナの二人は仕事の帰り道で今日ビデオで見た新オスマン帝国外伝 キョセムの4話について話しています。 自由人だった人が帝国のトップの婦人になっても喜ぶどころか悲しいとかんじるのね。 それはそうだよ!自由はかけがえのないもんだよ! 何よりも大事だと思う・・・

新・オスマン帝国外伝~影の女帝~ キョセム役 だったベレンサートさんがコンサートを開始

イメージ
オスマン帝国外伝でキョセム役を演じたベレンサートさんがアンタリアをかわきりにコンサートを開始したんだってよ あらほんと?わあきいてみたいわ!

国際カンヌ国際映画祭にメルイェムさんが 参加

イメージ
 ハナーとあき 久しぶり!元気だった? うん、ほんと長い間会えなかったわね。 そうだね、転勤になったちゃったからね。また戻ってこれてほんとうれしい!村の様子がずいぶん変わったね。 ええ、ところでドラマみているの? もちろん!今トルコでは歴史ドラマが流行ってるよ。オスマン帝国の時代のお話がいくつかあるよ。 そうなの? 例えば オスマン帝国の創始者 オスマンベイのお話やスレイマン大帝のころ活躍した赤ひげで有名なフズル・サラディントその兄弟のおはなしとかね。 わあおもしろそう! それだけじゃなくてその前の時代のセルチュク朝のお話もある! これにはブラックさんの奥さまも主演しているよ。 ブラック? ああ、オスマン帝国外伝でハンサムな強い役をえんじたひと? うん、マルコチョールを彼は演じてたね。今は出世して 創始者オスマンというドラマの主役を熱演しているよ。 主役っていうと、オスマンのこと? そうそうオスマンベイ。わたしはあんまり似合っているとは思わないんだけど。 どこが? こえのトーンかな? セリフの言い回し方がなんかちゃちいぽいかんじ そんなことないでしょう?彼はオスマン帝国外伝ではとってもすてきだったわ。 そうだねマルコチョールは良かった!でもオスマンはねえ・・・ ハナーはあいかわらずね。  えへへ、そういえばこの間カンヌ国際映画祭が終わったね。 ええ、日本作品もあったわ。 その映画祭に、メルイェムさんがさんかしてたんだ。 ヒュッレム役だった? そうそう、衣装がすごかった。ちょうちょかとおもったよ。 ちょうちょ? うん、宇宙服みたいともみえるかな? あらあら、どんないしょうなんでしょう? こんな感じ わあ、二人のお子さんがいらっしゃるとはとても思えないわね。美しさがましたかんじ? そうだね。きれいだよね。でもあんまりドラマでは姿が見られないから寂しいね。 そうなの? うん、フェスティバルとか審査員とかにはよくさんかしているみたいだけど・・・ それは残念ね。彼女の演技を見てみたいわね。 そうだね。 ということで二人は久しぶりの再会を大いに楽しみました。