投稿

ラベル(トルコ映画・ドラマ)が付いた投稿を表示しています

メルイェムウゼルリ さんがファッション雑誌ロフィシャルの表紙に!

オスマン帝国外伝シーズン3までヒュッレム役を演じたメルイェムウゼルリ さんがフランスのファッション雑誌ロフィシャルの表紙を飾りました。 この雑誌は1921年から発行され続けて世界でも愛されている雑誌です。 日本でもロフィシャル ジャパンとして日本語版が発売されました。 (今は日本版は残念ながら休館中ですが、本場の雑誌は電子書籍として読むことができます) 彼女は現在ドイツのベルリンで二人のお嬢ちゃんと暮らしています。 彼女はハーフだったのですが、トルコ語をあまり話せませんでした。 見た目もトルコの方には似ていないそうです。 トルコドラマに出演したのはオスマン帝国外伝が初めてでした。 それ以前はトルコの俳優さんとは一緒に演じたことはなく ドイツでドイツ語のドラマや劇場で演じていました。 彼女が言葉で苦労しましたが、 その奮闘ぶりはこちら そのような背景を持つ彼女にはオスマン帝国外伝のヒュッレム役は当たり役でした。 たどたどしいトルコ語、外国人鉛のトルコ語で見事に初期のころのヒュッレムを演じました。 シーズン3ではとても流ちょうなトルコ語になり、 見た目もオスマン時代のスルタンらしく、熟練にした演技を見せてくれますした。 その後はモデルや多くのフェスティバルに参加しています。 カフェも経営していますよ。 いつかドイツに行けることがあったら是非寄ってみたいですね。 そんなメルイェムさんですが、近真紀フランスの有名雑誌の表紙を飾りました! 本当にエレガンスで美しいです。 乳のみ子を抱えているお母さまには全く見えません! (私は妊娠中に毎回20キロ近く太りました。 通常に戻るには2年ぐらいかかりましたから、 メルイェムさんがどのように美貌を保っているのか不思議です。) インタビューの時の髪も紫の服もとても似合っていましたね。 日本の雑誌にもトルコの俳優さんが出てくれたらいいですね。(それはちょっとむりか・・・) この投稿をInstagramで見る meryemuzerlimeryem(@meryemuzerlimeryem)がシェアした投稿

~ドイツに住むトルコ人の今~第21回フランクフルト国際トルコ映画祭が10月25日から開催!

  パンデミックのために昨年6月に延期された国際フランクフルトトルコ映画祭は、再び延期することが決定。 トルコのプロジェクトパートナーであるFILM-SAN財団と協力して開催される第21回フランクフルト国際トルコ映画祭は、2021年10月25日から30日までフランクフルトで開催されます。  COVID-19の発生に関連して取られた措置ですが、今年は特別2020年と2021年に2年間分の受賞式が行われる予定です。 トルコ、ドイツ、ヨーロッパの映画の第一人者と、トルコとドイツの審査員が一堂に会します。 この映画祭委は2000年に始まりました。 トルコ映画にとって重要なイベントの1つであるフランクフルト国際トルコ映画祭ですが、その会長であるHüseyinSitkiは、次のようにコメントしました。 「感染のために、映画業界が1年以上拍手喝采を浴びることができないのは周知のとおりです。俳優からセットワーカーまで、映画館で働くすべての人が首を長くして映画祭の開催を待っています。 もちろん、私たちも同じようです。 私たちのフェスティバルは私たちにとって非常に重要で価値のあるものです。 2021年にトルコのプロジェクトパートナーとして私たちをサポートする FILM-SANFoundation との協力は続いております。 2021年10月25日から30日まで、フランクフルトで素晴らしく、美しい映画によって、映画愛好家のみなさまが楽しんでくれることを願っています。 フランクフルトで開催される第21回国際トルコ映画祭の今後の状況については当HPをフォローしてください。 深刻なパンデミック状態にもかかわらず、2021年に貢献してくれるすべての人々に感謝したいと思います。」 フランクフルト国際トルコ映画祭のHP 今年はどんな映画が上映されるのでしょうか?楽しみですね。 ドイツに住むトルコの方々 トルコでは多くの移民がいます。クーデターの翌年の 1961年に移民が始まりました。現在では トルコ通りのような場所もあり、トルコ語を知らない3世や4世もふえてきています。 移民したもののドイツ社会との亀裂が生じたり、帰国したものの今度はトルコ社会とのギャップに悩んだり、ということで、最初は経済的な理由で移民したトルコの方々はその後かなりたいへんでした。 でも、ドイツ育ちの有名なトルコ俳優もたくさん輩出

ホタルを見たことありますか?Sen Hiç Ateşböceği Gördü mü ホタルは彼女の希望であり現実だった

イメージ
ネットフリックス制作の映画です。ネットフリックスの次作の作品は、トルコチックではない部分も多いのですが、この作品は 「恋の片道切符」に続く トルコ・オリジナル作品第3番目 となります。 脚本は有名な俳優でもある イルマズ・アルドアン(エルドアン) さんが手掛けました。 初めてこの作品が世に出たのは1999年の劇場です。当時この劇は250回以上も上演され、100万の観客を動員し、ロングセラーになりました。 数年後 映画となりました。制作はBKMです。その映画が今回ネットフリックスで4月9日から上映されています。   監督  アンダチュ アズネダルオールAndaç Haznedaroğlu 脚本  イルマズ アルドアン(エルドアン) キャスト エジェム エルケク Ecem Erkek (ギュルセレン役) エンギン アルカン Engin Alkan(ナジフ)ギュルセレンの父役) デヴリム ヤクート Devrim Yakut(イジュラル)ギュルセレンの母役) メルヴェ ディズダン Merve Dizdar(イッゼト)ギュルセレンのおば役) ウスハン チャクル Ushan Çakır (ハズィム役) ボラ アッカシュ Bora Akkaş (ヴェリ役) アフメト ルファト シュンガル Ahmet Rifat Şungar(デュンダル役ギュルセレンの恋人) アタカン チェリク(Atakan Çelik) レポーター 内容・感想 1951年11月うまれのギュルセレン。この映画はホタルがキーワードです。 彼女が生まれたときに叔母が初めて彼女の生家でホタルを見たそうです。その時からずっとギュルセレンはホタルに・・・ ホタルはトルコ語でAteşböceği アテシュボジェイと呼ばれています。 アテシュは火、ボジェキböcekは虫という意味で、ドラマの中でホタル好きの彼女の性格は蛍に関係しており、この火という言葉に絡めて導師が彼女の精神が病んでいる判定したシーンがあります。 これは悪魔は火から造られているという考えに元づいていて、蛍も火から造られていると導師は言います。 火からつくられたホタルは人に良くない影響を与えるというわけですが、これは少しおかしいですね。 ホタルが光る理由は、いくつかあります。主にオスが強く光るのですが、(ゲンジホタルの場合)これはメスへの求婚のためで、他にも、ホ

Mücadele Çıkmazı 日々はうたたかに 三月にネットフリックスで放映されるトルコ映画がおもしろそう!

イメージ
三月にネットフリックスで放映されるトルコ映画がおもしろそう! 世界的に有名なトルコ人俳優チャガタイ・ウルソイさんが 紙集めを職業にしているメフメト役で出演する。偶然知り合ったアリという男の子と面白い関係を築くようになり、ドラマは進んいく。

トルコでなぜ精神科医の書いた本を原作としたドラマが大ヒットするのか?

Masumlar Apartmanı(マスムラル アパルトマン) というドラマがトルコで大ヒット中です。マスムには「きれいな、無垢な」という意味があります。題名は「きれい好きな人たちすむアパート」みたいな意味になるんですが、 このドラマはドクター ギュルセレン ブーダイジュオール精神科医が実話をもとにして書いた小説が原作です。2020年には彼女の作品からもう一つのドラマが作られました。今まで紹介してきた「赤い部屋」です。

トルコドラマ・赤い部屋の主人公のドクトルハヌムを演じているビンヌルカヤさんはオスマン帝国外伝でムスカチュだった?!

  赤い部屋の医師を演じているビンヌル・カヤさん!本当に素晴らしい!毎回いろんな患者さんに寄り添う姿、そして「私はあなたを信じます」(ベンサナイナヌヨルム)と心からの言葉はまさに彼女は本物の精神科医なのでは?と思わせるような演技です! ところでこのビンヌル・カヤさん意外なところに出演していました。ネットフリックスでつい先ごろ放映された映画 「アジズのジレンマ」 の中で冷蔵庫に飾られている動く写真の人物を演じていました。

15歳の花嫁セルヴィ 35年間 嫁ぎ先の家から外に出られない 【トルコドラマ】【赤い部屋】

イメージ
いまトルコで超人気のドラマ「赤い部屋」は メンタルクリニックを訪れる人医師たちが寄り添い、彼らをトラウマから解放し、彼らが現在の生活を過去に影響を受けないで過ごすことができるようになるまでを描くドラマです。 このドラマの 11 話から 18 話までオスマン帝国外伝でダイイェ役を演じたセマケチクさんが登場しています。 セマ ケチク (Sema Keçik )さんって? 彼女は現在 57 歳、ミマルシナン大学を卒業後ヨーロッパの劇場で働きインドではダンスのワークショップを開催しした利世界で活躍していましたが 2009 年 Bir Bulut Olsam (もし私が雲だったら)で初めてテレビドラマに出演しました。( 2 作目のドラマが 2011 年のオスマン帝国外伝です) ちなみに彼女はプロバレーダンサーのウミト カラベルさんと結婚しましたが、 2008 年に死別しました。エブルさんというお嬢さんがいます。その後Yeni Gelin というドラマで競泳んしたハリルさんという30歳年下の俳優と愛を深めました。恋多き女性のようです。   15歳の花嫁セルヴィ 赤い部屋で彼女が演じたのは 15 歳の村の少女がイスタンブルに嫁に行きそれから 35 年間夫のルザさんの虐待を受け家か外に出られない状態になります。 実はルザさんは 2 年前に亡くなり、実質的に彼女を妨害する者は亡くなったのですが、それでも彼女は祖手へ出ようとすると息苦しくなり汗だくになるという症状に襲われます。 そこで息子が、今度生まれてくる子供(セルヴィさんには孫)を家に連れてこないといいます。それでセルヴィは家から出なければならないと強く願うようになります。 まだ生まれていない孫に会いたくて、彼女は医師に話を聞いてもらうことになります。 赤い部屋で働く医師 ビンヌル・カヤさんが演じていますが、彼女のにじみ出るあたたかさに患者たちは毎回脱帽します。 メリサ ソゼンさんが演じたアリヤとのやり取りは最高でした。安堵も涙を誘うだけでなく、ホラー映画のようにぞっとする恐ろしさも感じる場面もありました。 2 人とも息があった演技でした。 でも、 セマさんが演じるセルヴィとのやり取りでは。赤い部屋の医師はあんまり目立たなかったです。セマさんの演技が独り芝居でも十分OKという感じ

トルコで今大人気のドラマ「赤い部屋」1 アリヤの大変身!

イメージ
坂を上り、玄関を入ると待合室と受付がある。階段を上ると二階には診療室が4つある。その一つが赤い部屋だ。赤い部屋は白と深紅を基調とした壁、深紅の書籍、そして赤を基調とした絨毯。医者の多くな机椅子。その前に患者用のいすが二つ。そして少し離れた部屋の角には長椅子がある。バルコニー付きで外にも椅子とテーブルが置かれ緑も少しある。そんな場所へ数多くの患者が訪れた。自ら来た者の一人がメリさソゼンさん演じる アリヤ だった。他にも同じ日に自殺しようとしていた母 メリハ を連れてきた娘。そしてDVをする銀行マンの メフメト がいた。

2021年1月 ネットフリックスで新作トルコドラマが2本見られる!主役はギュルアーとセリム皇子?

イメージ
2021年トルコ映画が10作品以上の映画とドラマが制作される予定のネットフリックス!今から楽しみです。1月に上映されるのはAzizlerと50Metrekareです 。 50Metrekare  全8話 主役はセリム皇子を演じたエンギン・オズトゥルクさん。多分1月27日ごろにみられると思います。メトレカレとは平方メートルと意味です。原題の題名は50平方メートルといういみになりますね。なんだかかなり意味深な題名で、中身が気になります。ブラックユーモアのあるお話らしいです。 主人公の名はギョルゲ。ギョルゲとは影というような意味ですが、ギョルゲは記憶喪失で、過去のことを覚えていません。ただ知っていることは育ててくれたセルヴェトのことだけです。最初ギョルゲは彼のために仕事をしていましたが、やがて彼から逃げ出し、自分が何者かを発見するたびに出ます。 そして偶然たどり着いたのが仕立て屋さんのお店でした。 そのお店の大きさが50平方メートルあったのです。仕立て屋さんやその近所の人々とそしてギョルゲの生活が始まります。

トルコドラマ エートス 11月12日放映 (ネットフリックス)

イメージ
  2020年11月12日 ネットフリックスで新トルコドラマが放送されました。 題名は 「エートス」(原題 Bir Başkadır )。エートスはギリシャア語で“ある時代や社会の成員や集団が持つ、他の時代や社会とは明確に区別された、価値観・信念・行動様式を指す”(英辞郎から引用) 【内容】 様々な社会的経済的環境の違ったイスタンブルに住む生活を描いています。 全部で8話ですが、7話まで幸せな人が出てこない!不思議な映画です。 イスタンブルの人々がみんなこんな感じかっていうとそんなことは決してないと思いますが、出演者皆がそれぞれ何かしらの問題を抱えています。中には深刻な問題もあり、解決の糸口が見つからない場合もあります。 最終話の8話ではうって変わったように、メルエムさんの家族の問題は解決に向かい、初めて幸せそうな楽しい家族が描かれます。 登場する家族は次の通りです。 メルエムさんの家族 メルエムさんが通うカウンセラー・ペリンとその家族 カウンセラーのペリンのカウンセラーのグルビンとその家族 メルエムさんがよく相談するホジャとその家族 メルエムさんの雇い主シナンとその母親 ルイヤの村の友とその家族 【概要】 監督・原作 ベルクン オヤ  脚本 アリ・ファルコンデ シーズン1 全8話 社会派ヒューマンドラマ 2020年11月12日放映 【キャスト】 メリエム (オイキュ・カライェル Öykü Karayel )  兄夫婦と同居で家政婦をしているヒジャブ姿の若い女性。義姉が体調が悪いためほぼ家事を彼女がしている。勤め先の男性に恋心を抱いている。ところが 突然気を失う という病気にかかり、カウンセルを受け始める。最初カウンセラーのペリに心を開かなかったが、だんだんペリに会うのが楽しくなる。 ペリはメルエムの話をよく聞いてくれるからだ。ところがそれが仕事だといわれ、少し距離を置く。義姉失踪事件で、心細くなったメルエムは再びペリの元へ、ペリは初め、メルエムを嫌っていたが、心が通う瞬間が来て涙を流す。 ホジャのところで働くヒルミーが 彼女に好意を持ち、彼女に接近。メルエムは素敵なプレゼントをもらってまたもや気を失う。気が付いてもう一度プレゼントを眺めたメルエムは微笑む。 ・ヤシン (ファティ

セルマ・エルゲチュ(さんがドラマ「アティエ」 シーズン3の出演する!

☆セルマ エルゲチュ(Selma Ergeç)さんがドラマ「アティエ」シーズン3に出演  オスマン帝国外伝3シーズンの間スレイマンの妹イブラヒムの妻としてドラマをもりあげてくださったハティジェ役のセルマ・エルゲンチュさんが、なんとドラマ「アティエ」シーズン3にミステリアスなガラス職人の巨匠とウムト(UMUT)役で出演します! シーズン2が9月から放映されますので、たぶん来年にはシーズン3でセルマさんがみられるでしょう。 アティエと言うドラマはギョベクリテペで遺跡発掘に忙しい考古学者エルハン(オスマン帝国外伝でムスタファ役を演じためふめとギュンスルさんが演じている) と画家のアティエ(ベレンサートさんが演じている)が、ギョベクリテペの秘密を解き明かすうちにアティエが自分が何者かを知っていくミステリアスなお話です。ただメヴラーナの言葉や他にも素敵な方々の言葉が引用されていてシーズン1はかなり面白かったです。 シーズン1の終わり方が意味不明だったので、いろいろ想像しましたが、それは続編があったからだったのですね。シーズン2が楽しみです。 ☆ セルマエルゲチュさんはマヒデブラン役のヌルフェタホールさんとだラマの仲だけでなく実際にもとても仲が良いです。 インスタでツーショトのおしゃしんをシェアー しています。 この投稿をInstagramで見る Challenge accepted @carolinekoc @eclipsnf #womensupportingwomen #istanbulsözleşmesiyaşatır #humansupportinglife Selma Ergeç (@selmaergecofficial)がシェアした投稿 - 2020年 7月月26日午前7時05分PDT

トルコドラマ『アティエ シーズン2』予告編

イメージ
 オスマン帝国外伝で成長したムスタファ皇子役を演じているメフメト・ギュンスルさんと続オスマン帝国外伝キョセムでキョセムを演じたベレン・サートさんが主役のドラマ「アティエ」シーズン2の予告編が出ました。 予告編だけでは何が何だかわからないけれど、たぶんメフメトさん演じるエルハンとまた秘密を探し始め、それを解明し、自分の能力を知ることになるのではないかと思う。それから女性たちを救うという使命を果たすというお話なのではないだろうか? 【予告編の内容】 アティエがトラックの荷台にいる。かのじょは 「 なぜここをギョベクリテペと呼ぶのですか」と村人に尋ねる。 「妊娠している女性ににているからですよ」と答える。 シーン変わってエティエがある喫茶店を訪れた。そこには妹のジャンスが働いていた。妹を見た彼女はうれしくて抱きつくが、ジャンスは 「誰かとお間違えなのでは?私はエリフです。」と言ってアティエを突き放した。  えりふ?」とアティエは繰り返すと、ジャンスことエリフは 「申し訳ありません、なかでまだしごとがあるものですから。よい午後を」と って ドアを閉めてしまった。ジャンスはシーズン1で確か亡くなったような気がしたけれど・・・ またシーンは変わって、 「誰もここで私を知らないの、誰も私のことを覚えていないのです」とアティエは言った。それから母親に会うが、もちろん母も彼女がわからない様子だった。  シーンがまた変わって 「ここにいる何か理由があるのよ。 ギョベクリテペはきえてしまったわ。身ごもった女性が亡くなっていくのです」 と誰かが言うと、 「あなたがかえることができるわ」という声も聞こえてくる。アティエにはある使命があり、そのことを言っているのだった。 シーズン1でアティエを狙っていた女性が「彼女はここにいるわ」とある男性に伝えている。多分アティエのフィアンセだと思う。 そしてまたシーンは変わる。考古学者でシーズン1でアティエと仲良しになったエルハンが結婚するようだ。そこへアティエが現れて、「エルハンクルティズさん?」と聞くと、彼は驚いた様子だった。そして 「あなたはどうして僕の名をしっているのだ? 」と聞くと 「私はあなたのお父様が見つけた洞窟を探しているのです」と答えたこうしてまたエルハンはアティエの世界に巻き込まれていく。そして例のあの記号を見つけ、エルハンは 「この寺

ネットフリックス 配信ドラマ 「アティエ」シーズン2がいよいよ9月に放映される!

 ネットフリックスで昨年の12月シーズン1が配信されました。主役はオスマン帝国外伝でムスタファ役を演じている メフメト ギュンスル Mehmet Günsür さんと続オスマン帝国外伝でキョセムを演じた ベレン サートBeren Saat さん 主演のドラマ「アティエ」のシーズン2が9月に放送予定だそうです。このドラマはギョベクリテペという考古学的に意味のある場所を舞台主人公アティエが祖母の導きで本来の自分の姿を発見していくという物語。 シーズン1では自分の葬式を木の影から見る傷だらけのアティエの姿が映し出されて終わっていたので、 狐に包まれた感じで、ミステリーと言っても何が何だかわからないで終わったという感想だったのですが、シーズン2があったんですね! よかった! でもなぜアティエが死んだことになっているのか?アティエの本来の使命をアティエは遂行することができるのか?そしてメフメトさん扮する考古学者エルハンさんはどんなふうに彼女を手助けしていくのでしょうか?(というか出演するのかな?)

「イマジンインディア国際映画祭」にノミネートされたメルイェム ウゼルリさん(蜂に刺されたらしい)

イメージ
メルイェム ウゼルリさんは2020年9月にスペインのマドリドで開かれる「イマジンインディア国際映画祭」 https://imagineindia.net/ で最優女優賞にノミネートされました。 映画 【KOVAN(養蜂箱)】のアイシェ役です。 Kovan とは養蜂箱のことです。題名からもわかるようにこれは蜂を育てることに関する映画です。 文化観光省の支援により、国際ボアジチ映画協会の協力のもと第二回ハリウドトルコ映画祭で上映されました。 メルイェムさんの久々のスクリーン登場でとてもうれしいです。 2020年9月25日放送予定(トルコ)です。

トルコドラマMotherのメレク役のベラン・ギョキルデ(Beren Gökyıldız)はスペイン語の歌を披露!

TVで今日先駆け放送がみられる 子役のベランギョキルデ Beren Gökyıldız   さん はアルゼンチンで有名なテレビチャンネル Telefe との生インタビューで 「アルゼンチンの文化について何かご存知ですか?」

メフメト皇子が夢に!

皆さんは今までみたドラマや映画の主人公たちが夢に出てきたことがありますか? 私はありませんでした。 が! メフメト皇子が夢に出てきたんです。 オスマン帝国外伝の登場人物が夢に出てくるのは生まれて初めてです。 と言うかドラマのキャラクターが夢に出てくることは今までなかったのでなんだかうれしくて皆さんにお話ししたくなりました。 みなさあああん、今日は生まれて初めての出来事がおこりましたよ~~~~ 思えばオスマン帝国外伝のドラマにであったのは、オスマン帝国外伝の語る会の陽さんに2年前 「トルコのドラマが日本でも放送されていますよ」 と言われた時でした。 ドラマの内容にはあんまり興味がなかったのですが、オスマン帝国と言う言葉に惹かれてみはじめたところ、 人間の生身の姿がかなりリアルに強調された形で映し出され、今まで想像していたスルタンたちやオスマン人たちのイメージが変わりました。 私はオスマン人たちに会ったことがあります。もちろん今のトルコ人と何も変わりません。 今と同じように、トルコ語を話し、伝統的なトルコ料理を食し、普通に生活していました。 ただみんなオスマン帝国滅亡トルコ共和国誕生をその眼で見てきた人々たちだったので、そういう意味で少し今のトルコ人たちとはちがうかもしれません。 それとオスマン帝国が多民族が存続している帝国だったので、今のような形での国民国家と言う概念がなかったです。 民族という考え方もかなり敷居が低く、肌の色をきにするような感覚もほとんど育ちませんでした。オスマン帝国が国の教えとして広めていた考え方の中にそういう概念がなかったからだと思います。むしろ色の違いを良しとするかんがえかたがあります。人に違いのあることを良しとする考え方があるのです。 違うひとびとはお互いを知るようにとつくられたとオスマン人たちは考えていました。 私があった本当のオスマン人とオスマン帝国外伝に出てくるオスマン人たちは咎うところあって楽しいです。 オスマン帝国外伝はオスマン帝国と言うステージを使って、現代のトルコの考え方を反映してしてるのかなあとも感じました。 というのも、 私の夢の中のメフメト皇子も現代人でした。顔はイレリさんですが、普通に今のトルコの人みたいな恰好で、悩みも今のトルコの人と同じものでした。 私が あっメフメト皇子だ! というと Hi みたいな感じでこたえてい

トルコ映画(ネットフリックス)明日への片道切符 概要・キャスト・あらすじ・感想】

【概要】トルコロマンス映画、 監督オザン アチュクタン 【キャスト】 ディラン チチェク デニズ  レイラ役 ヴァイオリニスト 短気? 繊細、 6年間付き合った男性がいた。課彼との子供ができたが埋めずに自殺を計った過去を持つ。 メティン アクデュルゲル  アリ役 弁護士、心臓が弱く発作の薬を常備している。タバコや酒を健康のためにのまない。 やさしい?人の話を聞くのが上手。女心には鈍感なところがある。 【あらすじ】 青列車で偶然同席した二人のアリとレイラが同じ目的地ウルファまで、車窓の眺めが変わるように彼らの気持ちが変化していく様子を描いたラヴ物語。 レイラの友達から結婚招待状が届く。結婚相手は今付き合っていた男。レイラは迷いながらも結婚式に参加することにした。 そしてもうひとり同じ結婚式場に向かっている男がいた。同席したアリだった。 彼は2年間付き合った女性の結婚式場へ向かっていた。 その女性がレイラの友達だった。ふられた二人がそれぞれの切ないつらい思いを語りながら、惹かれていく。 【感想】 こ列車から見える風景は素敵だ。電車の中で二人の心が近づいていく様子はとても見事に描かれていたと思う。 でもこんな偶然はまずないだろう。 ふられたもの同士が同じ電車で、同じコンパートメントに座り、同じ結婚式場に向かっているなんて、設定があまりにも現実離れしている。 それでも二人の話を聞きながら、二人の恋する人への真剣な気持ち、そして人を恋するときに感じるもどかしさや、うれしさなどが伝わってきた。 特にレイラは映画の最初のころは命がけで愛していた面も見え、それだけに哀れにも見えた。見ている者を感傷的にさせる演技だった。 ところで主役の女性レイラはトルコの人気ドラマチュクールで 主役の女性セナを演じていた。彼女は美しく可憐だ。 最初はレイラがアリの元恋人の話を聞いていたが、アリを怒らせてしまう。

トルコドラマ【チュクール】 (概要・キャスト・あらすじ・感想)

イメージ
【概要】 トルコ マフィア ファミリードラマ 。トルコドラマ部門で、YOUTUBEチャンネル登録者1位(2020年2月現在)。世界的に大人気のドラマ。 チュクールとはトルコ語でくぼみと言う意味。 2017年から現在(200年6月)まで93話が放映。 脚本 ギョクハン ホルズム 監督 スィナン オズトゥルク 【キャスト 】 ヤマチ (アラス ブルト イイネムリ) イドリスの末っ子 ギターを弾くのがうまい化学者。18歳の時にチュクールから出るが、チュクールを守るために戻ってくる。セナと結婚。 ヴァルトル (エルカン コルチャク キョステンディル) シーズン1ではチュクールを支配しようとイドリスに戦いを挑、チュクールを一時制覇する。ほんとはイドリスの息子。サーデトを愛する。子供が生まれる。 セリム (オネル エルカン) 小さいときから普通の子で目立たないこだった。イドリスは彼を弱いと感じていた。二人の間には行き違いがあり、シーズン2の最期に父を裏切るが2では許される。アクンと言う息子がいる。 イドリス  チュクールを作った一人。ヤマチ、セリム、ジェマーリの父親。 シーズン2の終わりに死亡した。 ジェマーリ (ネジプ メミリ) イドリスの息子 シーズン3で牢から逃げ出しチュクールをからユズラルから守るために奮闘する。 ヴァルトルと仲が悪い。 あんまり考えずにすぐ行動するタイプ。 セナ(ディラン チチェキ デニズ)  ヤマチの妻、シーズン1ではチュクールになじめず精神を患うが、シーズン2ではヤマチの家族をお互いに近づける役を果たし、ユジェルに誘拐されて死亡。 チェト( エルカンアヴジ)  シーズン2の悪役のトップ マフスンに殺される マフスン(ベルカイ アテシュ)  チェトの右腕。だがチェトがマフスンに父親を殺させたことを知り彼に復讐する。セナに好意を持つ。 ユジェル(ユズクル)(タンス ビチェル)  イドリスに復讐するために、彼の家族を使って彼を死亡させる。 【あらすじ】 シーズン1 脚本家が言うにはファミリードラマで、家族を救いあうお話。 イスタンブルの一角にある警察も手が出せないチュクール通りを仕切る家族がいた。そこは決まりが詩怒り守られその中にいるものは規則を守れば 保護を受けることができる安全地帯だった。 お父さんの名はイドリス・コチュオヴァル。彼に

トルコドラマ [ Kızım]  クズム 私の娘 (概要・キャスト・あらすじ・感想)

イメージ
【概要】 トルコファミリードラマ 脚本 バヌキレムイトゥチ ウルマク バフチェスィ 監督 ギョクチェン ウスタ 放映期間 ( トルコ )2018 年 9 月 19 日 ~2019 年 5 月 31 日   【キャスト】 ベラン・ギョキルデ  Beren Gökyıldız      オユク役 両親を知らぬまま8歳まで 叔母に、 その後父デミルに育てられる。頭のいい快活な子だが病気を父に隠す。父を、どんどんいい人に変えていくすごい力を持つ。 一人ぼっちと感じていた彼女はドラマの終わりには、ジャンダンや先生や友達たちから愛されるようになる。 ブーラ ギュルソイ        Buğra Gülsoy  デミル役 オユクの父。最初はウウルとともに詐欺をしていたが、娘オユクとともに生活するうちに、いろんなことを知っていく。真心、誠実、愛すること等。 最後にはジャンダンと結婚しい幸せになる。   レイラ レディア トゥートゥル Leyla Lydia Tuğutlu  ジャンダン役 絵をだまし取ろうとしたデミルとであう。そのデミルがきっかけでオユクと出会う。 ジャンダンは昔むすめをなくしてその心の傷を抱えていた。それをいやしたのがオユク。ジャンダンはオユクを実の娘のように愛する。デミルと結婚。 スィネム ウンサル Sinem Ünsal   セヴギ役 オユクの学校の先生。美人でおしゃれでやさしい誰にでも愛されるような人物。だがそんな彼女はオユクがきっかけでユウルにであう。最悪の出会いだった二人は恋に落ち結婚する。父がいる母は病死。 トゥーガイ メルジャン Tugay Mercan  ウウル役 オユクの父デミルの相棒。最初の頃はデミルと2人で絵の詐欺を働いていた。セヴィギにであって恋におり改心してめでたくセヴィギと結婚。年老いたオスマン風の母がいる。 【あらすじ】 物語は主人公の女の子オユクが授業で作文を読むところから始まる。 先生の名はセヴィギ。彼女は先生とは思えない素敵な格好をしていた。 オユク(BerenGökyıldız)は8歳、感じやすい賢い女の子だった。。 彼女の出産以来彼女は叔母に育てられた。だがおばさんが突然いなくなった。 その時叔母の手紙から父親は亡くなったと思っていた父親が生きていることを知った。 それから今まで

奇跡のドクター26話 あらすじとかんそう

今回の患者は2人。どちらも子供たちで一人は息ができないため喉に危惧をつけていた。それをとすための手術をしたが、主人公のドクターのアリはその子供が話せるようになるためにどうすればよいかを考え始めた。 それその昔自分が離せないために周りの子供たちからかわれつらい思いをしたために、できることなら 子供が花h氏ができるようにしたかった。
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email