オスマン帝国外伝のドラマの女性たちはなぜか哀れ?に感じる・・・オスマン帝国外伝を語る会

マルコチョールつかまっちゃたわね!
うんあのままアイビゲが故郷に帰ることができたらよかったのにね
驚いたのはアイビゲをマヒデブランがたたいちゃったことよ
そうだね、あれにはびっくりしたよ正直・・・
そうよね、マヒデブランは奴隷の身分でアイビゲは属国とはいえ自由の身の一国の王女様よ、それも母后の姪なのに・・・
たぶんマヒデブランはもう天下を取った気分になってたんじゃないかな
天下って?
だってスレイマンにもしものことがあったら、スレイマンの後を継ぐのは誰?ムスタファしかはいないじゃん、この時ヒュッレムの子供たちは逃げるしかないほどまだみんな小さいし・・・
あっそうね、マヒデブランがハレムで一番になるのね!
だからってアイビゲをたたくなんてありえない!
ふふふハナーはアイビゲがだいすきだものね!
でもさあ、前のアイビゲだったら 咄嗟に手が出て、やり返したと思うんだけど、最近彼女げんきなくなっちゃったね。
それはそうよ、恋をして女性らしくなってしまったのよ、それはそれですてきだわ。アイビゲは一途だもの・・・
でもアイビゲがぶたれていかったのは私だけじゃないよ、母后もマヒデブランにきつく言ってたよ。「ヒュッレムとお前の違いはヒュッレムは自分の頭で考えて行動するが、お前は他人のそれで行動するところだ」とかなりするどいところをついてたよね。
確かにそうねえ、ヒュッレムは自分で考えて自分で決める。人にまどわされないところがあるわね、今回も、もしもの時は死ぬ覚悟だったのよね、毒を自分たちのために用意させるほどだもの。
「スレイマンの死はヒュッレムの死でもある」はっきりと言い、その方法がいいか悪いかは別にして、実際に何らかの形で行動にうつすからね。これはマヒデブランにはまねできないところだよ。
そうね、そこがヒュッレムの魅力でもあるのよね、
ところでハレムでの権力っていえば、エフスンにも驚いたよ。あんなこといっちゃって!
ほんとね。かの女はヒュッレムに忠実だと思っていたから、少しショックだったわ
権力は人を変える!ってことだよね、皇帝が交代したらハレムの女性たち力関係もかなりかわってくるもんね、もムスタファが皇帝になったら、今一番に権力のトップに近いのはエフスンだもん
アイビゲはマルコチョールのことでムスタファの信頼を失ってしまったものね。でもそれ(ムスタファのが皇位についた時の夢物語)をみんなの前で言うのはよくないわ、
エフスン自身にとっても何の得にもならないことだよね 。それのしてもドラマの女性たちってなんだっか哀れだよね、一人の生死でこんなに周りが一喜一憂するなんて、、、
そうね、なぜかむなしくはかないわね・・・
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・」じゃのう、
ぎおんしょうじゃのかねのこえ?それなのあんねあんね
何も変わらないものはない、なんでもかわっていくじゃろう?この言葉を語った人は「常に変わらないものがないと気付いた時に感じる心情」を鐘の音に見出したんじゃのう。
あっわかったわ!スレイマン大帝の世もいずれはなくなるということね
関連記事
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

このブログの人気の投稿

オスマン帝国外伝シーズン2最終話あらすじエピソード63 (77話、78話、79話) 

プロフィール

最新記事

もっと見る

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email