
最近回想シーンが多いと思わない?

うんそうだね、昔のことをみんなが思い出しているんだよね。もしかしたらの脚本家のメラル・オカイさんが亡くなっちゃって、脚本がとぎれちゃったのかな?

え?脚本家がかわったの?

うんドラマの冒頭のところに「メライさんに捧げる」みたいな文がはいっているでしょ?

そういえば回想シーンでマヒデブランの若いころの映像を初めて見たわ。ヌルさんじゃないわね

うん、違うね。 マヒデブランは今はかなり苦戦しているけど、昔は仲よく楽しくスレイマンと暮らしてたんだなあと思ったら、ちょっとかわいそうになっちゃったよ

そうね・・・ヒュッレムの出現によって彼女は変わっていったのね、それまではかわいい感じの人だったもの。ところで以前ロクサンさんとも話したことあるけれど、若いころのイブラヒムとスレイマンの声はハリットさんとオカンさんの声よね、

うんたぶん、ロクサンさんはげんきかなあ?

そうね、オスマン帝国外伝を全部最後までみたっていってたわね。ところでイブラヒムがスレイマン大帝が目を覚ました時 シュクールレル オルスンってなんどもいってたけれどシュクルは感謝と言う意味でしょう?

うん、すごい!そのとおり、あんだけ懸命に回復を祈ってたところをみるとイブラヒムはほんとにスレイマンが好きだったみたいだね

あらヒュッレムもよ、彼女もイブラヒムに負けていないわよ。

そうだね、確かに。

嗚呼、こんなにもスレイマンを慕う二人なのに・・・もしニ人がスレイマンへの気持ちで結びついて、手を取り合っていたら、きっともっと良い時代が築けたかもしれないわ。

明菜ちゃん、あまい!あまい!マヒデブランがいる限り、2人が仲良くなっても無理だよ、どのみち争わなければならない運命なんだよ・・・

あらそんなことないと思うわ、無益な戦いは避けられたはずよ

だってヒュッレムがイブラヒムに「子供たちも助けてくれる?」って聞いた時、イブラヒムは無言で答えなかったでしょ、あれって助けないってことだよ

わあそうなの?!ほんとに?皇帝の子供にだけはなりたくないわね

同感!生きた心地がしないよね、

でも美味しいものがたくさん食べれますし、絹の服や宝石もたくさん持てますです。

え!トマトちゃんは
こうていのむすめになりたいの?

はい、もちろんです。戦いに勝てばいいのです。そうすれば力も富も手に入れられますです。

わあ!

・・・
と言うことで明菜とハナーは
なりたくない派で、トマトちゃんは
なりたい派でした。
もし皆さんが選べるとしたら、皆さんならどちらの道を選びますか?