
4銃士の3話面白すぎて爽快だったね

どんな内容なの?ビデオ取り忘れて見損なっちゃったわでも

そうかあ、3話はすごく面白かったよ。近ないのも白いとは思わなかった。途上人物のつながりもすこしみえてきたし。

それでなにがあったの?

そうそう今回は商人のボネールっていう人がゲスト出演してたよ。彼はスポ会陰に追われているみただけでなく共同出資者をもうらぎったというこで彼からも追われているんだよ。そんな中4人が彼をパリまで護送するんだけど。

あらなぜ?

それがルイ13世の宰相・リシュリュー枢機卿が一役買っていてだね。彼の命令だったらしい。

枢機卿って?

カトリック教会の教皇をご存知ですか?

ええ、トルコ語ではパパって呼んでるわよね

はいよくご存じですね。その教皇の最高顧問が枢機卿という地位なのですよ。

あらではとてもえらい方なのね

権力のあるやつは悪いやつが多いんだぜ、この枢機卿も同意あら類13世に取り入ってなんだかんだと悪政を敷いたんだよ

えっそうなの?そういえばその枢機卿は確かに1話でも2話でもなんか悪だくみをしてるみたいだったな

それでそうなったの?

そうそう3話だったよね。その途中で強そうなポルトスがきられちゃぅんだよ。かなり重症で動かすと危ないので休んでいこうってことになったんだけど、そしたらアトスがある場所を知ってるって言って豪華な館に連れて行ったんだよ

うん、どこへ?

そこは飲んだくれのアトスの家だったんだ。なんとアトスは伯爵だったってわけ。

え!あのアトスが!

過去にいろいろあったみたいだけどどうやら弟が殺されたみたいだね。

犯人は?

たぶんめれぢぃって女性だと思うよ。ほら1話でダルタニアンに殺人の罪を着せて姿ををkwした謎のk所いせいだよ

ええあのきれいな方ね、でもちょっとこわ~~~い感じがする・・・

そうそうその人が今度はアトスを殺そうとしたんだけどダルタニアンが来てたすかっただよ。

でもなぜアトスを?

実は彼女は過去にアトスが処刑させ死んだとと思い込んでいたアトスの妻だったんだよ

わあ、なんだかとても複雑ね。

うん。とにかく面白い!それでさその商人のボネールがどうなったと思う?彼は奴隷船を借りて奴隷の売買をしようと計画してたんだよ。その奴隷船の設計図を見つけたポルトスが怒り狂って彼に襲いかかったんだよ。その時平然と商売だから何でも売るあみたいなことを承認が言ったんだけどポルトスがA
man is not a commodity 人間は売り物ではないときっぱり言うんだ。すごくかっこよかったよ!

ポルトスが!

でもどうやら。当時人身売買は合法だったみたいだね。奴隷の売買は罪にならなって言ってたよ・・・

人を人とも思わない、もうけられればなんでもOK、それが奴隷商人っていうもんだぜ

悲しいことね

で何とか無事パリに着いたんだけど商人は捕らえられるどころか、枢機卿と話した結果、枢機卿がスポンサーになって彼の計画を実現することになったんだよ

え!!!!

そうでしょ?ひどすぎだよね!罰せられないだけでなくお金儲けもできるように枢機卿がと取り計らったんだね

世も末ですね

4銃士は何しているの?彼を野放しにしたの?

そうだよね。枢機卿の命令だから彼にてを出すわけにはいかないよね。

ポルトスがけがをしてまでして連れてきたのでしょ?。

ところがそうは問屋が卸さない!ちゃんと4銃士やってくれたねえ

どうなったの?

商人を護衛すると見せかけてスペイン船に誘導したんだよ

つまり、彼はスペインの国につかまったのね

そういうこと、それでめでたしめでたしってこちになったよ

わあ、なんかワクワクしてきたわ、4話は必ず見逃がさないわよ。

明菜ちゃん夕食後で3話を見に来る?

うん
ということで3話ではアトス過去が明らかになりました。4話はどんななんでしょうか?