「Rose Marine Cafe Restaurant」「ロセ マリネ(ローズマリン)カフェレストラン」は
ジハンギル(Cihangir)にあるんだよね

うんそこから
メルイェム(Meryem Üzerli)さんが出てきたってニュースがあったわね

そのレストランは予約制みたいだね、

へえ もしもよもしもイスタンブルに行くことがあってちょこっとよりたいと思ってもだめなのね

まあでもいくことないよね、明菜も、私も ・・・

そうねえ、でも行けたら何食べたい?

勿論ギョズレメ(gözleme)かな

ギュズレメって?

作り方が
ここに出てるよ

やきもちみたいなのね

うんそうだね、でももっとかわがうすいかもしれないね

でもいくらぐらいなのかしら

500円から4000円ぐらいの値段らしい。朝食もやってるみたいだね 。

そうなの?一度たべてみたいわね

朝食はエーゲ風朝食が34.5リラ 、ロセ朝食が29リラ、 フィット朝食が19リラだよ 。生地(ハムル)系ではギョズレメが有名だよね。

あっさっきのね、

値段は
じゃがいも入りが15リラ (約300円)
ほうれんそう入りが14.5リラ
白チーズ入りが15リラ
4種類チーズ入りが15リラ

どれもおいしそうねほうれんそういりがいいわね

きゅうりとチーズと紅茶一杯ついた値段だよ。今日のレートで1リラは約20円だから 300えんぐらいかな?あと卵焼きとかも種類がたくさんあるね 、勿論お茶とかチーズとかオリーブとかジャムとかを単品でも頼めるらしい。

わなんだかおなかすいてきちゃったわ

今日仕事終わったら2人でギョズレメを作るのに挑戦してみようか

うん、ところで昨日いってたジハンギルってなんだったの?

地名だよ、ベイオウル(Beyoğlu)の近くにある場所の名前。地図見てみて↓

ああそこが今はなしてた話題のロースマリンレストランね

ジハンギルの由来は今度また機会があったらね、じゃね

うんばいばいあとでね
さあて二人はギョズレメが上手に作れるんでしょうか?どうなるかたのしみですね。