
エピソード123の前半をみておもったんだけどさあ、ムスタファ皇子には女の子がいたんだね。

うんずいぶんおおきかったわ。シェフサーゼ ムスタファの子ってなんにんいたのかしら

4人です。

ようさん おひさしぶり、メルハバ なするすん?

イーイム、テシェクレデリム 今日はあんねあんねのお茶をいただこうかと思ってお寄りしたんですが、皆さんもいらしてたのですね。

うん ところで4人てだれ?

ある方は
ネルギスシャフ スルタンNergisşah Sultan
シェサーデ メフメド(メフメット)Şehzade Mehmed
シェサーデ アフメド(アフメット)Şehzade Orhan
シャー スルタンŞah Sultan
と言っています

あら?ファトマの息子の亡くなったスレイマンはいないの

そうですね、諸説があるようです。アフメドの代わりにオルハンとかスレイマンと言う方もいますので、スレイマンは実在したかもしれません。

へえそうなんだ 。それで女の子はいたの?

はい、長女の
ネルギスシャフ スルタンは1536年に生まれで、亡くなったのはいつなのかわかりません。ある説によると1580年よりも後に亡くなったといわれています。 そしてダーマト ジェナービ アフメドと結婚していますね。彼は1562年に亡くなっています。

ああ、1536年と言うとイブラヒムが亡くなった年に生まれたんだね。

そうですね、大宰相イブラヒム1536年3月15日に死亡しましたから、かれこれ今から483年ぐらい前ですね

あそうなのね、オスマン帝国外伝のドラマで、そのころ誰か生まれたかしら?おぼえがないわ

わたしもおぼえてないけど・・ようさん、それでほかにはこどもいる?

はい
シェフサーゼ アフメドが1538年ごろに生まれて1553年にコンヤで殺されています。

え!そうなの?今エピソード123ではシェフサーゼ ムスタファはコンヤに向かっているところよ。ではそこに一緒にアフメドは
同行していたのね。

そうなんだ。でもドラマではアフメドのことは何にも言ってなかったよね

そうですか?たぶんいろんな説がありますので・・・先ほどのスレイマンと言う名の息子がいたという方もいますし、オルハンと言う名の子もいたという説もあります。どの説が正しいのかはさだかではありません。

そうかかなり前のことだし、きろくも ないだろうしね

3番目のお子さんは
シェフサーデ メフメド(メフメット)です。アマスィヤで1546年に生まれたのですが、幼くして死亡しました。兄のアフメドと同じ年の1533年9月10日ブルサで殺されました。

まあ本当にかわいそうに・・・あの小さいメフメド(メフメット)よね。早く帰ってきてねってドラマでいってた子よね?

うんそうだよ、きっと。ほんと不憫だね。それであと一人は誰?
シャースルタンです。

シャースルタンてなまえよくあるね

そうですか?彼女は1550年ごろに生まれています。1577年10月2日に亡くなりました。ダーマト アブドゥルカリームと結婚していますね

では女の子たちはお父さんのムスタファよりも長生きしたのね。ほんとによかったわ。でもシェフサーデ達はお父さんのムスタファと同じ年に亡くなったのね

はい、そういうことになります

陽さんありがとうひさしぶりに陽さんのお話がゆっくり聞けて楽しかったな

それはどうもありがとうございます。ところであんねあんねはいかがですか?