
おはよう、最近忙しそうね、何かあった?

おはよう!明菜ちゃん月がきれいだね

え?今昼間だからつきがみえないけど?

何んとなくいってみたかっただけだよ。今さあ韓国ドラマのロマンスは別冊付録!っていうドラマにはまってるんだ

あっ見た見た!本を制作する会社にようやく再就職できたシングルマーザーのおはなしよね

うんドラマを作った人たちの本に対する愛情がすごく伝わってくるんだ!

あ!わかったわドラマに出てたわね。「月がきれいですね」って・・・そういうことだったのね。

エヘヘ

ドラマの最後にみなさんに向けてつきがきれいですねってメッセージがはいってたわ。

夏目漱石が生徒さんに翻訳させるたんだけど、その生徒さんは「ILOVEYOU」を「あなたをとても愛しています」って訳したら漱石先生がそういう時は「月がきれいですね」と訳したほうがいいと言ったとか言わなかったとか、、、

ほんとに韓国でも夏目漱石はゆうめいなのね

そうなのかもね

月がきれいってホントに素敵な訳ね!

うん、明菜は何か夏目漱石の作品よんだことある?

よんだことないけれど、以前嵐のメンバーが主役の「坊ちゃん」のドラマをみたことがあるわ。ほらこの間セゾンドポリスに出演していた福山康平君も坊主頭の生徒役ででてたのよ。ところでハナーは?

「吾輩は猫である」かな?でも夏目漱石の書簡集ってのもすごく面白いよ、「漱石書簡集 (岩波文庫)」

書簡集?

うん、夏目漱石之日常の様子が分かってすごく面白かったよ!

ところでロマンスは別冊付録ってドラマって主人公が多くの涙を流して悪戦苦闘しながら戦っているわね。そしてついに幸せをつかむ!ほんとシングルマザーの人々にも夢を与えることができてすてきね!

うんシングルマザーさんの大変さがよくわかる・・・でもあんまり子どもがでてこないじゃん!まるで主人公が独身みたいな生活だからちょっと違う感じがしたよ

そんなことないとおもうわ、シングルマザーが仕事にも恋にもそして周りの友人にも恵まれて幸せになっていくのはとてもいいことだわ

そうだね、確かに「シングルマザーは子育てに追われていなきゃ変」って考えることのほうが変だよね!

そうよ、子育てに大変でもシングルマザーも恋をして、どんどん幸せにならなくちゃ!

頑張れシングルマザーたち!
と言うことで話は変な方向へ進んでしまいましたが、このドラマは実はほかにも感動的なシーンがたくさんあります。そのお話は次回に・・・