オスマン帝国外伝シーズン2の27話の新登場人物 サポヤイ・ヤーノシュ
代休を取った二人はあんねあんねの家を訪れました。

27話ではいろんなことがおこったね

うん

トピックは
グリッティがついにハンガリー大使へ昇進
イサベラは海の藻屑となる
マルコチョウル(マルコチョール)が小姓頭に昇進
かな?

イサベラが何度も助け出そうとしたグリッティがなんと大使になっちゃったね。

どの人?見当たらなかったような・・・
そうか前回から役者がエルマン・サバンに代わったから、この人何役だろうと思ったんだけど、
ぐりってぃだったよ。前のグリッティの役の
タンセル・オンゲル氏はすごくよかったんだけどな
代わったのね、望みかなわずね、イサベラをグリッティもマルコチョールも助けてくれなかったわね

イサベラをどうやってあの守りの固い宮殿から外へ出すことができたのかしら、ふしぎね。イサベラは海の藻屑となりにけり・・・

ほんとだよね、あれはないよね、

どう見ても不自然よね。

うん、でもイブラヒムもスレイマンもイサベラ失踪事件にそれぞれ都合の良いストーリーを作って、結局もみ消したんだよね

それにしても男の人ってと言うかスレイマンの気持ちはよくわからないわ、またヒュッレムにきもちがもどったのかしら?

さあね、私もわからん・・・イサベラの件を黙認したんだよね

そうなの?もしくはイブラヒムが絡んでいることを知ったのかもしれないわ。だってなんでもしってるっていってたでしょ?

そうかなあ?そうか、だからマルコチュオウル(マルコチョール)を
小姓頭にしたのかな。

小姓頭って今まではイブラヒムが役目を兼任してたよね。

そうだね、ここで権力を分散ししようとしたんじゃないかな、スレイマンは・・・

そうなのね、でもマルコチュオウルが国に帰らなくてよかったわ、彼が出るのを楽しみにしてるのよ。

そういえばマルコチュオウルの話ばかりだもんね、明菜ちゃんは

エヘ、確かに

明菜チャンは誰でも好きになるよね

そんなことないわよ、ひゅっれむすきじゃないわ

え!そうなん?

うん最近ね、シーズン1の最初はみんなに目の敵にされていじめられていたからかわいそうだなっておもったこともあったけど

そうだね、そういえばここの所ヒュッレムはすごいことになってるよね

うん、ところで小姓頭ってそんなに大事な役目なの?

たぶんね、かなり重要な役職かもね、 皇帝の部屋の隣に部屋があるよね。ドア一つ境があるだけだよね。いつでも行ったり来たり出来るようになってるね。

イサベラはたぶん自分の部屋がハスオダバシュの部屋でなければおかしい!ってかんがえていたちちがいないわ

そうだよね、イサベラもヒュッレムも小姓頭に許可を取ってから皇帝の部屋に入ってるよね

いつ頃からそんなふうになったのかしら。

いつ頃かな?

はい、ハナーさんの話していた部屋は現在は宝物が保管されている部屋になっているようですよ。小姓制度ははイスタンブルを攻略したメフメット2世が作りました

あれいつ来たの陽さん

こんにちはおひさしぶりです、この間あんねあんねが確定申告書を間違えて提出してしまったらしく、今日は訂正申告書の書き方をお伝えしようとよってみたのですが、あんねあんねはいらっしゃいますか?

そうなんだ、いつもありがとうね、おくにいるともうよ

わかりました、故障の件はまたあとで
と言うことで小姓のお話はまた今度、おたのしみに