チャイを飲みながら ~プライバシー保護の対策は~
~プライバシーには気を付けます!by tomato~のつづき
登場人物
おばあちゃん、明菜、シンさん、陽さん、ハナー、トマトちゃん
明菜:
ところで、何か対策はないのかしら。
ハナー:
とにかく個人情報を気をつけなきゃだめだわね。
陽:
個人情報だけでなくプライバシーの保護にも気を付けてくださあい、ハナーさん。
ハナー:
こじんじょうほう?だけでなくて ぷらいばしー? おんなじでしょう?
陽:
いやいや違います。
明菜:
またまた、わけわかんないです、陽さん。
シンさん:
ハハハ、要は氏名、生年月日、住所だけでなく、それを特定できるようなサブの情報をSNSを使って流さないように気を付けようってことだね。
ハナー:
ああ、そうなんだ。
シンさん:
そういえば国が後手後手に回ってしまったもののようやく、
おばあちゃん、明菜、シンさん、陽さん、ハナー、トマトちゃん
明菜:
ところで、何か対策はないのかしら。
ハナー:
とにかく個人情報を気をつけなきゃだめだわね。
陽:
個人情報だけでなくプライバシーの保護にも気を付けてくださあい、ハナーさん。
ハナー:
こじんじょうほう?だけでなくて ぷらいばしー? おんなじでしょう?
陽:
いやいや違います。
個人情報とは本人の氏名、生年月日、住所などの記述等により特定の個人を識別できる情報 「プライバシー」には「個人や家庭内の私事・私生活。個人の秘密。また、それが他人から干渉・侵害を受けない権利。」(小学館「大辞泉」より)という意味があるほか、最近では、「自己の情報をコントロールできる権利」一般財団法人日本情報経済社会推進協会(英文名称:JIPDEC)のHPより引用
明菜:
またまた、わけわかんないです、陽さん。
シンさん:
ハハハ、要は氏名、生年月日、住所だけでなく、それを特定できるようなサブの情報をSNSを使って流さないように気を付けようってことだね。
ハナー:
ああ、そうなんだ。
そういえば国が後手後手に回ってしまったもののようやく、
「行政機関が保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律」(昭和63年12月法律第95号)が制定されたよな。
明菜:
なんだかむずかしそうね。
陽:
プライバシーマーク制度ってご存知ですか?消費者を守るために創設されました。
明菜:
はあ、よくわからないわ。
ハナー:
それは消費者のためでしょう?トマトちゃんの場合はどうなるの?何か対策はあるのかしら?
シンさん:
インターネットに載せる情報と載せない情報を自分で選択することが最大の自衛になる
明菜:
なんだかむずかしそうね。
陽:
プライバシーマーク制度ってご存知ですか?消費者を守るために創設されました。
明菜:
はあ、よくわからないわ。
ハナー:
それは消費者のためでしょう?トマトちゃんの場合はどうなるの?何か対策はあるのかしら?
シンさん:
インターネットに載せる情報と載せない情報を自分で選択することが最大の自衛になる
という簡単なことだよ。とても基本的なことだけど、基本はなんでも大事だからね。
はい、本当にそうだと思います。これからはもっと気をつけなくちゃいけないとつくづく思いました 。
おばあちゃん:
そろそろ日も暮れてきたので、早いうちにお帰り。よみちはあぶないからね。
そろそろ日も暮れてきたので、早いうちにお帰り。よみちはあぶないからね。
みんな:
はい、ごちそうさまでした。
はい、ごちそうさまでした。
ハナー:
今度袢纏の作り方教えてね、トマトちゃん。
今度袢纏の作り方教えてね、トマトちゃん。
はいわかりました 。
にっこりするトマトちゃん。
みんな:さようなら
おばあちゃん:
ごきげんよう、またおいで、いつでも待ってるよ。
ごきげんよう、またおいで、いつでも待ってるよ。
と今日は特におばあちゃんのことを優しい人だなと感じたみんなでした。