IDACO :敏感なアリと鈍いアリは一緒のほうがいいの? ハナーと明菜

ねえねえ、、アントコロニー最適化(ACO)と言うことばを聞いたことある?
いいえ、ないわ。アントっておばさんのことかしら?
おしい、ちがう、ありさんのことだよ~~~ん。なんかすうがくのもんだいをとくものらしいんだけど?
蟻の行動から?
うん、アリはフェロモンを出して、他のアリに道を教えてるみたいなんだけど、アリの中にも鈍いアリと、敏感なアリがいるらしくてさ、
鈍いアリ?
うん、それである問題を解くときに、鋭いアリだけを集めて問題を解くのと鈍いアリと鋭いアリを混ぜて問題を解くのとではどっちのほうが良い結果が得られると思う?
それはもちろん鋭いアリの集団でしょ?
うん。そっちのほうがより良い回答がより早く得られると思うでしょ?、それが違うんだな、これは!
すごい面白い話があるんだよ。鈍いアリと鋭いアリが一緒の方の集団のほうがより最適な解を得るという実験結果があるんだよ。
あらそうなの?でもなぜ?
それがさ、同じ傾向のアリさんばかりだと局所に集中しやすいってわけ、そこで違う動きをするアリさんがいるとその行き過ぎを是正してバランスを取ってくれるらしいんだ。そのためヨリ最適な解が得られるってわけ
ほんとうに?それはとても素敵なお話ね。
はなー:え?何が素敵なん?
どんな生き物もみな必要ってことでしょう?鈍いアリさんも、鋭いアリさんもいないとこまるのよ。それでバランスが取れているんでしょう、自然界は・・
はあ、そうかもねえ、

   IDACO :敏感なアリと鈍いアリによるアントコロニー最適化(ACO with Intelligent and Dull Ants)

https://ci.nii.ac.jp/naid/110007890713

人気の投稿

韓ドラ Sky キャッスル   ヨンジュのつらさ、母の自殺の原因

ベレン・サートさんが新・オスマン帝国外伝~影の女帝キョセム~シーズン2に出演しなかった理由

ペントハウス シーズン2 25話と26話(最終話)