「私はトルコ人だ」というトルコ人の顔は?~トルコ語入門2リスニング・チャレンジ∼

トルコの方は自分がトルコ人であることに誇りと自信を持っている方が多いです。
「私はトルコ人です。」と彼らが言うときとても良い顔をします。
そしてトルコの教科書に国旗と共に必ず出ているのがトルコの父・アタトゥルクです。彼の写真や彫像が見られない学校はないと言っても過言ではありません。そのくらい彼は有名です。
トルコのオユンジュ(俳優)のインスタを見る時があるのですが、そこでもびっくりします。アタトゥルクの写真や彼が語った言葉をSNSにのせていらっしゃる方がいるのです。

教科書を眺めているときがついたことがもう一つ、小学校の国語の教科書でよく彼の物語を見かけることです。
そして中でも驚いたのはトルコの歴史の教科書です。先史時代、有史時代をとして、アタトゥルクが歴史上に存在するまでの書かれた史実の量よりも、アタトゥルクが登場してからアタトゥルクが亡くなるまでの史実を書いた量が多いかもって思うほど彼のことが詳しく書かれています。
学校の歴史の教科書ではアタトゥルクがトルコに侵略してきたヨーロッパの列強からトルコを救ったことに重きを置いています。
と言うことで例文の背景にはそういうトルコのお国柄があったんですね。ここで例文をサラッと見てください。
Ben Türk'üm.
Vatanım Türkiye.
Biz Türk’üz.
Atatürk bizi kurtardı.
Atatürk'ü çok severiz.
Yaşasın Cumhuriyet.
私はトルコ人です、と言ってから、私の祖国はトルコですと続きます。祖国を愛するトルコ人は多いですが、最近は国外へ移住する技術者たちも多いようです。去年63%も移住する人が増えたとのことです。
話がそれましたが、次に私たちはトルコ人ですと私を私たちにすることでトルコ人であることを強調していますね。

そしてここでいよいよアタトゥルクの登場です。アタトゥルクが私たちを救ったと言ったいます。さらにアタトゥルクを(敬)愛しています。最後に共和国万歳!と言う言葉でしめます。
小さいうちからトルコの国旗とアタトゥルクを何度も見て育つトルコの人々には国旗とトルコの父を好む人がおおいのかもしれません。
と言うことで
例文を今お話した背景を踏まえたうえで聞いてみてください。

いかがですか?
ちなみに私は日本人ですとはベン ジャポヌム
関連記事
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

このブログの人気の投稿

オスマン帝国外伝シーズン2最終話あらすじエピソード63 (77話、78話、79話) 

プロフィール

最新記事

もっと見る

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email