投稿

ラベル(トルコ語入門)が付いた投稿を表示しています

【クイズ】トルコ語 羊・地中海・黒海

オスマン帝国は敵国と陸続きなので常に敵に備えていなければなりませんでしたが、スレイマンの時代、東にはサファヴィー朝が 1501年  の建国以来200年以上にわたって 1736年までイランを中心に統治していました。そのサファヴィー朝にやっつけられた国の一つに拾い羊と書いて白羊朝と書く国があります。建国は1378年です。ほぼそのころその隣に黒い羊と書いて黒羊コクヨウと読む黒羊朝も建てられました。国羊朝は 1375年  -  1468年まで実在していましたが白羊朝に滅ぼされました サファヴィー朝 >白羊朝  > 黒羊朝  ここでトルコ語のクイズです! 答えは文末にあります。 1、トルコ語で羊は何というか?どっちかな? コユン  ブラーク 2、トルコ語で白いは何というか? どっちかな? アク カラ 3、トルコ語で黒いとか暗いとかは何というか? どっちかな? アク カラ 4、トルコ語でデニズは海と言う意味ですが黒海は何と言う? どちらかな? アクデニズ  カラデニズ 5、トルコ語でデニズは海と言う意味ですが地中海は何というか? どちらかな? アクデニズ カラデニズ 1、コユン ブラークは天の馬で空を飛ぶことができます。マルコチョール役のブラークさんの名前でもあります。彼の名はブラックとよく表記されていますがアラビア語のブラークからきた言葉です。 2、アク  3、カラ 4、カラデニズ 5、アクデニズ 白いは普通ベヤズ、黒井はスィヤフと言う単語を使いますが、ここでは国や海の前につけて使う白と黒を取り上げてみました。 地中海(アクデニズ)になぜ悪を使っているかというと、地中海はっても澄み切っていて黒海に比べて白っぽく見えるからではないでしょうか? 朝の名前も 黒羊朝はカラコユンル 白羊朝はアクコユンル  となります。 最後につくルは~~~のって意味です。 例えばコンヤの(人)だったらコンヤル アンカラの人だったら アンカラル アメリカの人だったらアメリカルって具合です。 では 日本の(人 )はなんていうでしょう? 日本はちなみにジャポンヤです 答えはジャポンヤにルをつけてジャポンヤルってなりますよ。 それでは今日はこの辺でではまたお会いしましょう

トルコ語入門8 学校がとてもよくなったよ

イメージ
こんにちは いきなり質問です。 あなたはいま立て直された自分の母校を同級生と訪れました。 そこであなたの第一声は なんて素敵な学校なんでしょう です。さてトルコ語ではなんて言いますか? そばにいた同級生が 学校はとてもよくなったわ と答えました さてトルコ語でなんて言うでしょう? 皇帝に入ったお二人はかなり小さめのブランコにのりながら、 ぶらんこがあるわと思いました。さてブランコがあるはなんて言うでしょう。 ちなみにブランコはsalıncakサルンジャクです。 そうですサルンジャク ヴァル と言う風にただヴァルを後ろにつければいいだけです。 では本文を何度か聞いてみてください。上の答えがわかるかもしれません。 次に文字で確認してみましょう。 Okul çok güzel oldu. 学校がとてもよくなった。 Bayrak var. fener var. 旗がある、提灯もある。 Lale, okula  iyi bak. ラーレ、よくみてごらん。 Ne güzel okul. なんてすてきながっこうだろう Bayram güzel oldu. 祭りはすばらしくなった。 同級生になんていえばよいかわかりましたか そうです ネ ギュゼル オクル!です。 そしたら同級生は オクル チョク ギュゼル オルドゥ。 と答えてくれました。 さて二人はサルンジャクに乗りながら昔起こった出来事を語り合いました。 というわけで 今日の本文は知ってる単語ばかりですので ヒアリングするときかなり安心して聞けますね。 オルドゥ を形容詞の後につけると~になったっていういみになりますよ。 ここでは美しいとかよいという意味のギュゼルがでてきてます。 キョトゥ オルドゥ  わるくなった。 イイ オルドゥ。 よくなった。 名詞でもつかえますよ サバフ オルドゥ あさになった。 アクシャム オルドゥ 夕方になった。 みたいにです。 もう一つ小学1年生のトルコ語で学んだヴァル もありましたね。 名詞の後につけると~があります となりましたね 例文では提灯がある、旗があるというようにつかっています では なすがある とはなんていうでしょう なすはオスマン帝国外伝クイズ4

ゴミ捨てないで トルコでレジ袋が有料化!~トルコ語入門6

イメージ
アンネアンネとアキナとハナーがトルコ語を聞きながらトルコのごみ事情について話しています。 トルコで今年からレジ袋が有料化されたよね うん、ほうりつできまったらしいよ 、環境都市化大臣の何とかっていう人が ・・ Murat Kurumさん? うん、そんな名前だったかしら。1枚当たり0.25リラ(0.05ドル)だって へえ、日本とおんなじぐらい?それより高いのかな? うん、0.15リラが環境対策に使われるらしいけど・・・

慈雨の歌 トルコの子ども達が雨が降り出すとうたう歌 トルコ語入門5

イメージ
これはォークソングです。雨が降ると子供たちは雨を見ながらしらぬまに歌いだします。歌詞にはいろんなバージョンがあり、雨のありがたさを感謝する祈りの歌詞もあります。 Yağ yağmur yağ. 降れ 雨 降れ Dağa, bağ yağ 山に、畑に 降れ Okula yağ. 学校に降れ Eve yağ. 家に降れ Bak, ne güzel yağmur. ほらなんてすばらしい雨だことよ Teknede hamur. テクネの中にはこね粉 Tarlada çamur. 農地には泥

 オヤがよろこんで学校へ!トルコ語入門4

イメージ
今日は復習です。 来た と言う過去の語尾 ディ が一回出てきますよ。新単語では オヤ ちゃんが新登場ですね! Oya は名前ですが、以前お話しした手芸の一種に Oya って言うのがあって、綿製のスカーフのふちにオヤが飾りつけてあるスカーフをアンネアンネも身に着けています。 と言うことでまたまた話がそれましたが、ここで例文ではoyaは名前です。 Oya, okula koş. Bak, bayram geldi. Okula bayrak as. Ne güzel fener. Okula  güzel fener as. お祭りでは学校中が飾りでいっぱいになります。それを見ると子供たちはウキウキします。オヤちゃんもいつもはいやいや行く学校に喜んで走っていきます。 本文の意味はこんな感じです。 オヤ学校へ走れ 見て、お祭りがやってきたよ 学校に提灯をつるして なんて素敵な提灯だろう 学校に素敵な提灯を飾れ さあ早速ヒアリングチャレンジ! どうぞ bayram とbayrak 聞ききとれましたか? バイラムはお祭り、バイラクは旗です。 オヤちゃんが、学校に走って行って旗を掲げて、それからちょうちんもつるしている様子が目に浮かんできましたか? 覚えとくと得するフレーズ ネギュゼル~と言う方はよく出てきますが、とても便利なフレーズなのでぜひ身の回りを見渡して~のところにいろんな名詞をいれてみてくださいね。 違うバージョン トルコ語入門5 イペキが学校に来て提灯や旗をつるすと言う例文です。聞き取れますか?

最も偉大なトルコ人は?~トルコ語入門3リスニング・チャレンジ∼

イメージ
ヒアリング挑戦も3回目になりました! 前回は国旗とアタトゥルクについて書かれてありました。教室中が国旗やちょうちんで飾り付けられましたね。学校だけでなくお祭りのときは家でも国旗を飾ります。そういえば日本でも昔祭日に日の丸の旗を門に掲げているおうちもありましたが最近は少なくなりましたね。今でも時々乗合バスに旗がついるのを見かけます。話がそれましたね。 最も偉大なトルコ人はアタトゥルク( En büyük Türk, Atatürk.)と教えられます。そしてアタトゥルクが作ったとされる今の共和国も解放戦線で国中のトルコ人が血を流し戦ったことにより守り抜いた結果勝ち得たものなのでトルコの人々は共和国もとても大切に思っています。その気持ちが例文によく表れています。 トルコではこうして小さいうちから「 何と幸せなことだろう、トルコ人と言う者は」( Ne mutlu Türk'üm diyene!)と言う言葉を耳にしながら、自分たちがトルコ人であることは幸せなことであるとしらぬまに感じるようになります。例文は 共和国万歳! の言葉で終わっています。 今までの背景を踏まえたうえで例文をサラッと見てみてください。 Baba bayrak al. Eve bayrak as. En büyük Türk, Atatürk. Ne mutlu Türk'üm diyene! Yücel,Atatürk yaz. Emel, cumhuriyet yaz. Cumhuriyet çok yaşa. 今日の例文の中に覚えとくと得する単語が2つふくまれていますよ。一つは yaşa  これは 生きるってことです。 çokがきて いると 長く生きる になります。 なので長生きしてと言ういう使い方で使えます。 もう一つは mutlu 幸せな ってことです。 もう一度例文を見てみてください。 ではようやくヒアリングにチャレンジです! どうですか? 聞き取れましたか?

「私はトルコ人だ」というトルコ人の顔は?~トルコ語入門2リスニング・チャレンジ∼

イメージ
トルコの方は自分がトルコ人であることに誇りと自信を持っている方が多いです。 「私はトルコ人です。」と彼らが言うときとても良い顔をします。 そしてトルコの教科書に国旗と共に必ず出ているのがトルコの父・アタトゥルクです。彼の写真や彫像が見られない学校はないと言っても過言ではありません。そのくらい彼は有名です。 トルコのオユンジュ(俳優)のインスタを見る時があるのですが、そこでもびっくりします。アタトゥルクの写真や彼が語った言葉をSNSにのせていらっしゃる方がいるのです。

トルコ語のキーボードって見たことある?

イメージ
私はトルコ語初心者の明菜です。トルコ語のキーボードって見たことありますか?画像のような感じです。よくみると キーボードにはトルコ語に特有な文字がふくまれています。

Bayram geldi.祭りがやってきた ~トルコ語入門1リスニング・チャレンジ~

イメージ
バイラム(お祭り)がやってきました。みんな子どもたちはとてもうれしそうです。バイラムの様子を14回にわたって見ていきます。1回目は子供たちはお祭りにはトルコの国旗や提灯をいろんなところにつるして飾ってお祝いします。 新単語 bayrak 旗 fener 提灯 Cumhuriyet 共和国 これはトルコの国のことをさします。 小学1年生のトルコ語で出てきた単語ばかりです。 さあ リーディング・チャレンジ! です。 Ba y ram ge l di. Fene r , ba y ra k a l. Mete, bayrak a s. İpeki, ço k fener as. Ca n , bayrak as.  Ba k, ne güze l bayrak. Cu m huriye t çok yaşa.  気を付けるところは毎回同じですが子音です。日本語には子音はNの音しかありません。 子音は赤文字にしてあります。もう一度赤文字に気を付けて読んでみてください。 よめないところはありましたか? çの文字は目新しい文字ですね。これはほぼ日本語のチャ行と同じですのでçのあとにoが来るとチョとよみますよ。 もうひとつ気を付ける音があります。それはcです。英語の発音に慣れていらっしゃる皆さんはきっとカ行で発音したくなっちゃうと思いますが、かではなくジャ行に近い音です。 なのでcaはジャの音に近いです。caの後に子音のnがきてますからジャンです。 ç と cに気を付けても一度!一緒に読みましょうね。 どうでしたか? 子音は大丈夫でしたか? 意味はこんな感じです。 Bayram geldi.お祭りがやってきた Fener, bayrak al.フェネル 旗を取って Mete, bayrak as.メテ、旗をつるして İpeki, çok fener as.イペキ、たくさん提灯をつるして Can, bayrak as. ジャン 旗をつるして Bak, ne güzel bayrak.ほら見てなんて素敵なはただろう Cumhuriyet çok yaşa. 共和国万歳! 命令している文が多いのです. geldiだけ仲間外れですね。最後にdiが付いています。さてdiはなんでしたか? 最後に今まで読んだ文を聞いて

売る買う(動詞の中立形 er,ar,ır,) 小学1年生のトルコ語14

イメージ
Elif nine エリフあばあさんは Pazara gider.市場に行きます。 Yağ satar. 油を売ります。 Bal satar. ハチミツを売ります。」 Elif nine エリフおばあさんは

過去形語尾第二弾(di ti.dı tı) 小学1年生のトルコ語13

イメージ
あんねあんねの家からの帰り道二人はトルコ語の過去形の話をし始めました。 新単語 et 肉 miyav miyav ニャーニャー   さてさて昨日は過去形語尾4つ覚えたよね、今日はあと4つだよ。 何々?

ついに過去形が出た! 過去形は語尾でわかるよ! 小学校の1年生のトルコ語

イメージ
12 Cemil, cici kuş öttü. Bak, cici kuş öttü. Emel, cici kuş yaz. Cici kuş ılık su iç. Öt cici kuş öt. あたらっしい言葉は ジジ とオットゥ(öはオの口の形でエの音を出そうとするとちかい音がでるかも。なので普通のオの口よりもやや小さめになるよ。)

マルコチュオウル(マルコチョール)の結婚相手は? オスマン帝国外伝を語るプチ会

イメージ
アキナとハナーはお昼ご飯を食べています。 最近あの二人コンビみたいにいつも一緒にいるよね あの二人って? マルコチョールとマトラークチュだよ そういえばそうね、気が合うのかしら・・・ タイプは全然違うみたいだけどね。でもなかいいよね。ところで、シーズン2の12話ではマルコチョールの思いがアルミンに届くみたいだよ それは良かったわ でもかなり反対もあるみたいだよね。 そうなの? マルコチョールはいつもマトラークチュとゲームをしながら、アルミンが外に出てくるのを待っていたわよね。 うん、マルコチョールもいいけどマルコチョールを見るマトラークチュの表情がいいね。 そう?私は断然マルコチョール・ファンよ そうなんだ。そういえばマルコチョール役のブラック・オズチヴィットさんは2017年に結婚したみたいだよ。 奥さんは女優さんなのかしら? たぶん ドラマのマルコチョールって、恋多い人みたいだけど結婚したの? うん、してるみたいだよ。 あるページでは 2.nci Bayezitin kızı Aynişah sultanın kızıyla evlidir .  て書いてあった。どう?明菜ちゃん、このトルコ語に挑戦してみる? うん わかる単語あるわ。 バヤズィトと アイニシャーはひとのなまえでしょ? あたり! バヤズィトは ヒュッレムの王子の名でもあるものね。アイニシャーは女の人の名ね うんそう、ういいぞ スルタンはスルタンでしょ? あと残ったのは? クズkızı クズイラkızıyla にはkızクズが共通してはいってるわね。 クズって? 例えば ヒュッレムのクズはミフリマーフだよ わかったわ、 娘 ね あったり!  evは トルコ語9にでてたeve gel のエヴで家っていう意味よね。 うん名詞にliがつくと のあるというような感じの意味にんるよ。家のあるということになるよ。でもここでは家のあるではなくて 結婚している っていみになるんよ そうなのおもしろいわね、ではさっきの文に単語だけ当てはめてみるわね。 2.nci Bayezitin kızı Aynişah sultanın kızıyla evlidir .  バヤズィット 娘 アイニシャー・スルタン 娘 結婚
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email