投稿

イスタンブルの乙女の塔ってサフィイェ・スルタンが住んでたの?

イメージ
ねえあきなちゃん、乙女の塔ってきいたことある? ええ、バクーの? そうかそこにもあるよね。でもイスタンブルの海峡の中にあるらしいよ。トプカプ宮殿のあるヨーロッパ側からも見えるし、ウスキュダルのあるアジア側からも見えるところにあるんだって。 わあ、ぜひみてみたいわ、名前も 乙女の塔 ですって!素敵ねえ、 トルコ語でkız Kulesi というぞ、クズは女の子で、クレが塔っていういみだよ。今はレストランと博物館になっているようだね。9時から7時まで空いてるぞ。美術館は入場料が一人30リラ( 600円 弱)だよ。 そうなの?レストランがあるなら何か食べてみたいわね。 レストランはよやくがいるんだ。 ここからできるぞ 眺めもいいし最高ね。 そりゃそうだけど、イスタンブルはかなり遠いよね。それに夕食は 225 リラと275リラのコースがあるよ。高すぎ! そうだな、今度新しく開店した駅前のカレー屋さんはやすくておいしいそうだぜ。 ほんと?ではみんなで行こう! カレーさんで食事をした後で、 おいしかったわね ナンが最高だな。 おいおい、カレーじゃなくて なん かい? ほんとナンの形が面白いわね。それにおおきい! 乙女の塔のレストランよりもおいしいかもよ。 そうだな でも HPではウエディングセレモニー もできるってかいてあるわよ。いいわあ。あそこでいつかけっこんしきあげたいわあ。 ほんとだ、でもさあ、実はキョセムと言う ドラマのエピソード16 ではヒュッレム・スルタンの孫嫁のサフィイェ・スルタンが謀反を起こして監禁された場所なんだよ(ドラマでのお話です) 乙女の塔の言い伝え では ガラタ塔と乙女の塔の愛の物語が有名だぞ。 それで、ウエディングにむすびつけたのか~~~。 今日の形の元はメフメト2世の時代と言われています。 税関や監視塔 として、または 灯台 としても使用されていたようですよ。 と突然陽さんが現れました。 お、ようさんおひさしぶり はいみなさん、こんばんは、 いまかえりなの? ええ、出張でイバラキまで行ってきたところなのです。 それは遠くて大変だったね。 乙女の塔よりは近いぜ えっ?たしかにそうですね。そうですね。 ということで、皆はアンネアンネにひさしぶりに会いに行こうということになり、彼女の家へむか

新・オスマン帝国外伝 キョセム(Muhteşem Yüzyıl: Kösem)エピソード16の1あらすじ

イメージ
皇帝の弟ムスタファの部屋を訪れた4人の執行人、だがそこにムスタファはいなかった。 一方皇帝はベッドに座ってその時(ムスタファの死の瞬間)を悲しそうに待っていた。 母親のハリメはこの運命を察知したかのように悲しみ泣き続けた 。ムスタファの姉もムスタファを助けに行こうとドアをたたき続けた。だが無駄だった。将来の憂いを取り除くために皇帝は苦渋の決断をしたのだ。

オスマン帝国外伝シーズン3 【23話、24話】エピソード73予告編 ニギャールの子はどこに?

イメージ
イブラヒムはスンビュルンの首に手をかけ 「私の子供はどこだ?」Evladim nerede? と叫びます。 そうなのです。ニギャールとイブラヒムの間に生まれた女の子は生きていたんです。ルステムが助けたのでした。 そこヒュッレムはイブラヒムと取引します。「Firuze gittiği günü kızın yannda olacak」 「フィルーゼが去った時にあなたの娘があなたのそばにいることでしょう。」 今イブラヒムの子供はヒュッレムの手元にいました。 ヒュッテむはイブラヒムだけでなくニギャールもむすめを使って利用しようとします。 ヒュッレムはニギャールと次のシーンで話しています。 ニギャールはもう自分には傷つく心は何もないとうのですが、ニギャールはイブラヒムの子を身ごもった後、ヒュッレムから手紙によってハティジェにつかまってしまいます。 彼女は監禁されたのちに逃げ出すことができたのですが、その逃げる途中でお産が始まります。そのためまた捕まってハティジェの家に連れ戻されてしまいました。 ニギャールはお産を終えたが赤ちゃんは死産だったと知らされます。さらにそのあとハティジェに命を奪われそうになります。 さらにニギャールは愛する人を2人も続けて失ってしまったと思っていましたので、もうこれ以上もうなくすものは何もないと感じていました。生きる意味を失っていました。 でもヒュッレムは「その状態でも新しいあなたの生きる力が必要なのよ」と娘が生きていることを匂わせます。 次が偶然ハレムでニギャールと実の娘の会ったシーンが映されます。ニギャールは自分のことも知らずに夜中に水を求めて迷い込んだ自分の娘に水をあげます。それを見たスンビュルは運命の仕業に驚きながらも、ニギャールをかわいそうに思いました。 次のシーンでまたまたイブラヒムが怒鳴っています。相手はハティジェです。 Bana yalan söyleme おれにうそをつくな! Daha fazla yalan söyleme.もうこれ以上嘘をつくな! ハティジェがイブラヒムの娘のことについてついた嘘にイブラヒム怒っていたのですね。 イブラヒムはヒュッレムとの取引に応じフィルーゼを船に乗せ遠くに行かせようとします。そしてそれがほぼ成功したところで 彼はヒュッレムに「Sıra

NEMOのアプリと勝法単語の覚え方と「40秒勉強法」

イメージ
バスケットの大好きなしょう君は8月にトルコ旅行に出かけました。トルコの食べ物が気に入 り、トルコが好きになったようです。そこで4日前からトルコ語を学び始めました。 1日目 nemo言語アプリ http://ja.nemoapps.com/ を使い単語1400個を覚え始めます。 2日目 このアプリを夜昼なくぶっ通しで聞き続けます。 そのためか2日目は頭がボンバーしたようなげっそりとした顔になっていました。 この日から単語を書いて覚えるという昔ながらのやり方も始めました。 ただおもしろいのは、アプリの音声に合わせてディクテイションするというところでした。こうするとアプリの言う速さで単語を綴ることができるわけです。なのでとにかく速く書かなくちゃならないからやたら手がつかれます。 3日目 これを3日目も続けました。この日書き取るうちにラッセル君は 単語を早く覚える方法 を見つけました。 そのおかげか3日目にして1400個の単語がほぼ言えるようになりました。もちろん文中でどのように使うかはよくわかりませんが、アプリで書かれている意味だけはおぼえたのです。 わあすごい! と思って「どんな風にして覚えたの?」と聞いてみたところ、 書き取り用のB5のノートを 見せてくれました。 それはこんな感じです。 なんだかぐちゃぐちゃでよくわからないですが、ちゃんと規則性があるのです。 アプリの音を聞いたと同時に書くため字が多少汚くてもよめればよいそうです。最初の単語をまず真ん中に書きます。それで円を描くように単語を書いていくのですが、かきながらこの単語たちはいくつかのグループに分けられていきます。 単語は 関連のあるもの同士 をまとめていくのです。連想ゲームみたいなものでしょうか。連想はひとそれぞれ違いますから、ラッセル君独自の単語の塊ができるわけです。こうして自然と出来上がった塊とその塊の描かれた場所を意識しながらどんどん単語を書き続けます。あっそうだ、関連ある単語同士を線でつなげることを忘れないでください。 こうして88の単語がすべて書き終わりました。 パット見るとこの出来上がった図はなにかににていませんか? 脳です。脳の中のシナプスがこんな感じでぐじゃぐジャしていませんか?これはまさにラッセル君の脳の中身なんですね。 冗

新・オスマン帝国外伝 キョセム(Muhteşem Yüzyıl: Kösem)エピソード15の4あらすじ

イメージ
母后がサフィイェを訪れた。得意そうな顔をしてサフィイェに話しかけた。謀反人たちから自分たちが助かったこと、そしてキョセムもなくなっていないことを彼女は伝えた。「ここまでね、おわったわ。あなたをここから誰もつれだすことはできないわ。」と続けると、「覚えておくように、だれも私たちを処刑することはできない」と動ぜずサフィイェは答える。

ブラックオズチヴィットさん主演の「デリリシュ オスマン」が今秋いよいよ始まる!

イメージ
いよいよ始まる 「デリリシュ オスマン」! ブラック・オズチヴィット(Burak Özçivit)さん主演のこのドラマは、トルコ国内だけでなく世界的にも注目を浴びています。 4月のパパになったばかりのオズチヴィットさんはアジアやアフリカそしてアメリカでもポピュラーなトルコ俳優の一人です。 このドラマはブラックさん演じるオスマンがカイ族をを率いるあたりから始まります。 その誕生と子供時代の様子はこの前編にあたる 「ディリリシュ エルトゥールル」 と言うドラマで描かれています。  始めのシーンにはエルトゥールルの姿が現れる。彼はオスマンの父だ。次に馬に乗ったオスマンが黒い服に身を固め頭には覆いをかぶり、血色の馬に乗って登場する。 そして森の中、黒いターバーンと黒い衣装のよく整った口ひげをしたオスマンと、彼の右後ろには弓矢をか構えた仲間の兵士がいる。 そして遠くを見据えるようなオスマンのまなざし。そのまなざしの向こうには過去の記憶がよみがえる。共に戦ったエルトゥールルの世代の勇敢なアルプたちの姿が次々と現れる。 シーンは変わり、オスマン軍と十字軍と壮絶な戦う様子が流れる。そしてエルトゥールルたちがソユトに移りカイ族の旗をジャーミのミナーレの下に掲げる様子が現れる。 そしてオスマンの掛け声とともに戦い始める様子が描かれる。最後に IYIと言うカイ族のシンボルマークの下にディリリシ オスマンと書かれた文字がでる。 こちらでは撮影の様子の写真 や、 エルドアンと握手したときのようす などが観られます。 こちらは以前放映された予告編 颯爽と現れるオスマン!!!! ほんとCOOL!

「オスマン帝国外伝」のドラマであなたの一番好きな役柄(キャスト)は?

「オスマン帝国外伝シーズン2 登場人物・人気投票 」にご回答してくださった方へ ご回答ありがとうございます! さっそくですが 9月1日現在、登場人物でいちばん好きな人は誰ですか?と言う質問の結果はなんとニギャールさんが一番でした。スンビュルとマルコチョールが次に人気でした。 皆さんは一番好きな役柄はどなたですか?機会がありましたら是非その理由もお伺いしたいものです。 ではすきなひとは(複数可)?と言う質問では 多い順にマルコチョール、ギュルフェム妃、マトラークチュ、そしてニギャールでした。 ギュルフェム妃はドラマの中でシーズン2まではかなりフェアーな行動をとっていましたし、皇帝に対しても一番日にふさわしい態度で接していていたようにも思えますね。でももしギュルフェム妃の子供が生きていたら彼女もほかの妃たちと同じようになってしまったんでしょうか?(たぶんならなかったと思います) シーズン3では成長したヒュッレムの娘や息子たちと地中海をオスマンの海にしたフズルさんが活躍しています。あっそうだ。フィルーゼさんも頑張ってます。ルステムも3からでしたね。シーズン3もとても盛り上がってますので、ぜひ機会がありましたらご覧ください。テレビ銀河でご覧になれない方は英語の字幕付きのサイトがあります。以前にもお知らせしましたが、ここにコピペしました。 64  https://www.youtube.com/watch?v=Ykp696SLvJQ 65  https://www.youtube.com/watch?v=WEq3P_B5D8U&t=7s 66  https://www.youtube.com/watch?v=3D3v150sJnA 67の1 https://www.youtube.com/watch?v=069O6c0EvDI 67の2 https://www.youtube.com/watch?v=lsQMFLL10Fs 68  https://www.youtube.com/watch?v=0OAW2sUz_dQ 69  https://www.youtube.com/watch?v=DzBB7I_QkTw 70の1 https://www.youtube.com/watch?v=smuzdeQxOU8

トルコフェスティバル ステージのプログラム時間 

イメージ
トルコフェスティバルいよいよ7日後にせまったね ええ、ハナーちゃんは見に行くの? うん、行こうと思ってるけど、雨が降ったらどうしようか考えているんだ。 私メフテルがみてみたいわ、エブルもやってみたい! 明菜ちゃんも一緒に行ってみる? ええでも遠いから朝早起きにないとダメでしょう? 7日の日はメフテル(オスマン帝国の軍楽隊)が11時と17時からやるみたいだよ。 そうなの、じゃあ17時のほうに行こうかしら。ほかにはどんな催しがあるの? それはこんな感じだよ。ゲリンジクもどうかな? 9月7日(土) 11:00  メフテル(オスマン軍楽隊) 11:45 FAMOUSE JAPANESE(トルコ音楽) https://famousjapanese.com/ 12:30 トルコ国立オペラバレエ団 13:15 トルコ芸術音楽 13:50  UKDラフィネス(チアダンスかも?) 14:00 ゲリンジク(マルマラ/黒海地方フォークダンス) 14:45  くまの音楽堂  日本の3人組の歌手グループ 15:30 トルコ国立オペラバレエ団 16:15 ゲリンジク(マルマラ/黒海地方フォークダンス) 17:00 メフテル(オスマン軍楽隊) 17:45 アクデニズ・サウンド (トルコ民俗音楽) ウドゥ他 18:30 Vorpal Bunny  ( https://www.facebook.com/Vorpal-Bunny-1425279210921656/ 日本の歌手グループ 9月8日(日) 11:00 メフテル(オスマン軍楽隊) 11:45 くまの音楽堂 12:30 トルコ国立オペラバレエ団 13:30  Gelincik(マルマラ/黒海地方フォークダンス) 14:15 メフテル(オスマン軍楽隊) 14:40  メフメット・ディキメン氏トークショー 15:30  Bugünle Sınırlı Quartet(トルコ芸術音楽) 16:15  Akdeniz sounds アクデニズ サウンド (トルコ民俗音楽)  17:00  ゲリンジク(マルマラ/黒海地方フォークダンス) 17:45  ちょぴ太 (Vorpal Bunny) 18:30  FAMOUSE JAPANESE(トルコ音楽) 「FAMOUSE JAPA
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email