投稿

ムラト2世の複合施設でトルコの女性の団体ツアーの皆さんに会いました

イメージ
ガーズィー君が結婚するのでサインをすることになり、それに招待されトルコを訪れました。そのついでと言っては何ですが、翌日無理を言ってどうしても見たかったムスタファのお墓を見に出かけました。 ムスタファのお墓の様子はこちらからどうぞ、  ムスタファのお墓はオスマン・ガーズィーのお墓から車で15分ぐらいのところにあります。私はドルムシュと言う乗り合いバスでチェキルゲ通りÇekirge Cd.のムラト2世複合施設に近いところで降ろしてもらいました。トルコのドルムシュはかなり自由度があり一応停留所みたいなところがあるのですが、好きなところで降ろしてもらえます。そこから500mぐらい坂を登るとムラト2世複合施設(Muradiye Complex)に到着します。 その施設の中にあるのがムスタファ皇子のお墓です。下の地図のブルーのところを通ったと思います。オスマン・ガーズィーの墓の東側に(地図では向かって右側に)ウルジャーミーがあります。ウルジャーミーの前の通りがアタトゥルク通りです。 ここにはバスでも行けます。バスですとお墓のすぐ近くまで行けますので坂を登る必要がないです。でもブルサカードを前もって用意しないと現金ではのれません。ブルサカードはスイカみたいなものですが、全国共通ではなくブルサのみで使えます。 もう一つ鉄道を使っていけますが、最寄りの駅はメリノスという駅で役1.6kmくらい歩かなければならないので、便利なのはバスでしょう。30分に1本は出ているようです。 その日バスでトルコ国内の団体ツアーの方たちも来ていました。バスと言っても観光バスで、50人ぐらいの女性だけで観光に来たようです。女性のガイドさんが一人ついていました。彼女たちはついてすぐお墓参りはしなかったです。 ムスタファ皇子のお墓のすぐ近くにはコンスタンチノープルを陥落させたメフメト2世のお父さんのムラト2世のモスクがあり、彼女たちはそこでお昼の礼拝をしてから、お墓詣りをしましたが、この団体ツアーには少し驚きました。以前トルコに来た時には見られない光景でしたので・・・ 団体ツアーと言えば外国の方が多かったのです。トルコ国内の人々がそれも女性だけのグループで遺跡?周りをする旅行をするということはめったになかったと思います。トルコでは重要な文化財の施設への入場料がタダになっているところが多くなりました

新・オスマン帝国外伝~影の女帝 キョセム~ シーズン1の27話 10の4

イメージ
27話 キョセムはお祝いの日に真実を知る女官をジェンネトに会わせる。そしてジェンネトはついにサフィイェが彼女を陥れたことを知る。 婿になるデルヴィシュは母后と話す。母后は「自分への思いをすべてなくすように」と言うとデルヴィシュも「そうしようと思う」と答え去っていく。2人の愛はこうして破れた。 デルヴィシュは結婚式の前夜シャーヒンを亡き者にしようと刺客を送るが, シャーヒンは強かった。武器もないし長く食べ物もよく食べてないので弱っているにもかかわらず相手をやっつけた。 母后は結婚式のために宮殿にやってきてアフメト皇帝と久しぶりに会った。アフメト皇帝はまだ母を許してない。 アフメトはムスタファがどんなに自分にとって大事か母に説く。もし彼を失ったら自分は残虐な父親と同じになってしまうのだと・・・  母は彼の気持ちがよく分かったが怖かったのだという。二度としないので許してと頼むが、アフメトは席を立ってしまう。そしてファフリイェにブローチをつけにいく。 真実を知ったジェンネトのところへキョセムがやってくる。 キョセムは「ファフリイェの秘密を教えて」と言う。 彼女はいまではなく将来を見据えているという。 そのためには前母后をハレムから完全に追放しなければならないと考えていた。 だから父親がサフィイェ前母后に殺されたときも黙って耐えたというと、ジェンネトは「大きな夢だわその夢におしつぶされるわよ」と言いその時はまだ秘密を明らかにはしなかった。 キョセムが去った後ジェンネトは虚脱感に襲われ、ベッドに腰を掛けていたそれはそうだろう半生かけて忠誠を尽くしてきたサフィイェ前母后が実は彼女のカをにやけどの跡を残した黒幕だったのだから・・・。 彼女の人生はサフィイェによってつぶされてしまった。その彼女はゆっくりと立ち上がり鏡のほうへ歩み寄る。 そして自分の傷つけられた顔の痕を鏡で見ながら、失望し、鏡を割る。 もう一人絶望している女性がいた。ファフリイェだった。彼女は結婚式を終えて悲しそうに部屋に戻ると、デルヴィシュが入ってくる。 ファフリイェはデルヴィシュを拒絶した。  二人はお互いに違う人を思いながら結婚した。政略結婚だった。 その夜アフメト皇帝は再びカテリーナを呼ぶ。そのことを知ったキョセムは部屋に戻り泣き始める。 そして侍女にそして   「二度目よ、今やめさせなければ、私

スレイマン大帝の息子・ムスタファ皇子と大帝の妃・マヒデブランの墓 in ブルサ

イメージ
コンヤ平原のスレイマン大帝のテントで亡くなったムスタファ皇子のご遺体はブルサに移されました。現在は  ムラディイェ複合施設 (ムラト2世コンプレクス)の中にあります。2019年7月28日のお墓の内部の様子です。ムスタファがなぜなくなりブルサに送られたのかはオスマン帝国外伝シーズン4のエピソード123と124に詳しく描かれています。 オスマン帝国外伝シーズン4 エピソード123前半   オスマン帝国外伝シーズン4 エピソード123後半の1 オスマン帝国外伝シーズン4 エピソード123後半の2  ムスタファの旅立ち オスマン帝国外伝シーズン4 エピソード124前半  オスマン帝国外伝シーズン4 エピソード124後半 ムスタファ皇子の墓の御参りをした7月28日はとても暑い日でした。外観はこんな感じです。 木に囲まれてこじんまりとした感じの雰囲気の良い建物です。 建物の向かって左側にお墓の説明が書かれてありました。 入り口 入り口の上に置かれた文字 入口を入るすぐ手前がムスタファ皇子の棺です。ターバンは男の人だけのせられます。 名前の書かれた石板はこんな感じです。 頭のほうから見ると、  脚の側からはこんな感じです 窓からの光がブルーを基調としたタイルを美しく見せていました。 タイルを近くで見るとチューリップの形がここにもありました。 そして入り口から2番目のムスタファ皇子の隣の棺はスレイマン大帝の息子バヤズィットの子・オスマン皇子と言われています。音kの子だったのでやはりターバンがのっています。 そしてその隣がスレイマン大帝の妃でムスタファの母であるマヒデブランです。 名前の書かれた石板はこんな感じ 次は反対側(マヒデブラン妃の足のほうから)の撮影です。 棺の上には黒を基調にした布がかけられています。 マヒデブランの隣にはもう一つ小さな棺がありましたが、名前はわかりません。ターバンはのっていませんでした。  ドラマの登場人物を身近に感じながら入り口から外に出て、建物の後ろ側を見てみると大きな木がありました。木のおかげか建物のおかげかわかりませんが、お墓の中は涼しいくらいでした。 お墓の中の壁や天井をご覧

新・オスマン帝国外伝~影の女帝キョセム~ シーズン1 26話後半  ジェンネトの秘密

ズルフィキャール・パシャはハスオダバシになった。新しい部屋になじまない彼はイスケンデルに部屋にある要らないものをもっていかせた。   その時イスケンデルは廊下でキョセムにひさしぶりに会った。キョセムにその後どうかと尋ねると、「アフメト皇帝のために戻ったことを後悔していない」と答えるキョセム。 彼女は彼に「家族が見つかったか」と尋ねるが、イスケンデルは見つかっていないことを伝える。 だが彼はと小さいときから身に着けていたトッスンの衣装をつてに家族を探していた。 そのうち2人が話しているところへハスオダバシが来て「女性と話すのも禁止なのに、まして皇帝妃と話すなどもってのほかだ」とイスケンデルに忠告する。 先日盗みをした子供の父親を罰したムラトパシャは久しぶりのイスタンブール訪問だった。 彼は廊下で前母后と出会う。 どうも前母后はムラトパシャと仲が悪かったようだが、前母后はムラトパシャと仲直りをしようと申し出る。ムラトパシャは「人は変わることもあれば変わらないこともある」と言い、「あなたとの関係は変わらないでしょう」と答える。 ムラトパシャはその後皇帝と会う。 そこでキョセムを見て、「オスマン家のためにあなたがなさったことを聞きました。あなたに神のご褒賞がありますように、スルタン様」と話しかけると、キョセムは「私はスルタンではありません」と答える。 パシャはキョセムの行ったことはスルタンにふさわしく、彼の眼にはスルタンに見えると言いキョセムに強い敬意を示した。 エスキサライの母后をキョセムが訪れる。ファーリエの結婚式のために一晩だけ新宮殿に戻れると皇帝が許可したことをいいに来たのだった。 それだけではなく前母后をエスキサライへそして母后を新宮殿に戻すためにやって来たとも言う。 つまりジェンネトはある重大な秘密を知っている。その秘密を引き出すためにジェンネトが以前から知りたがっていた情報を彼女に渡そうというのだった。その情報とは昔ジェンネトの顔を傷つけた者が誰かと言うことだ。 そしてここには昔ジェンネトの顔を傷つけた女性がいるのだ。キョセムと母后は傷つけた女性に会い誰が命じたかを聞きだした。  27話

新・オスマン帝国外伝~影の女帝 キョセム~シーズン1の26話前半 

イメージ
26話前半 サフィイェ前母后が選んだカテリーナはヒュッレムと同じロシア出身だそうで、ハマムで皇帝と出会う。そして一夜を共にする。だがそのことをキョセムは知らなかった。 ハジ・アーに絶対皇帝に女性を近づけないようにと命令していたのだった。だがビュルビュルアーが機転を利かしたため、カテリーナは皇帝とようやく出会うことができた。 そのことを前母后から教えられたキョセムは慌てる。 今まで自信たっぷりだったキョセムは皇帝が自分以外の女性を好きになるはずがないと思いながらも心配になり、バルコニーから皇帝の部屋を見上げる。その時皇帝は一人でバルコニーにいた。 キョセムは皇帝が一人だと安心したが、次の瞬間エカテリーナが現れキョセムの頬はぷくっと膨らんできた。 ハリメはキョセムを見て話しかける。そして嫉妬について語り合う。その時ジェンネトが全皇帝に愛されていたことも話にでる。 ハリメはみんなが自分がやったと思っているが実は違うとキョセムに伝え去っていく。 それを聞いてすくっと立ち上がったキョセムは足早にハリメを追いかけた。 そして「ジェンネトを傷付けた真犯人は誰か」と尋ねると、エスキサライへ行くように促す。   でもキョセムはなぜハリメが自分を手助けするのかわからず、彼女に尋ねる。 すると彼女は以前ムスタファの命を助けてくれたお礼だと答える。 そうなのだ、キョセムはムスタファを母后から守ったのだった。 新しいハスオダバシは新しい制服が窮屈で居心地が悪そうだ。それはそうだろう、彼はイエニチェリの一員として戦い続けてきたのだ。宮廷暮らしは性に合わないのは当たり前だ。 次の日デルヴィシュとファフリイェは結婚した。 先週の土曜日、愛し合っている2人が結婚した様子を見てきたばかりなので、ファフリイェがとてもかわいそうに見える。 愛する人がいるのにほかの人と結婚を強いられるなんて女性にとって最大の不幸だろう。 街では一人の子供が財布をぬすみ走って逃げるが、オーラの出ている年寄りをぶつかる。彼は財布取返し、男に返す。 そして子供に「お父さんとお母さんはいるか」と尋ねる。 子供は「母は死に父はコーヒー店にいる」と答える。 風格のある年寄りは子供とコーヒー店に行き彼の父親に会い、子供に盗みをさせた父親を罰する。 子供には二度と盗みをしないようにと忠告し去っていく。

オスマン・ガーズィー廟からブルサを一望!

イメージ
オスマンガーズィーとオルハンガーズィーのお墓はブルサの市街にあります。アタトゥルク通りに10分ぐらいかなり急な坂を登ったところにオルハン・ガーズィーのお墓が見えてきます。 そして少し先の左側にはオスマンガーズィーの墓があります。 そこは広場になっていて、少し先には時計台があります。時計台のそばで撮影したブルサの景色です。 お楽しみください。

新・オスマン帝国外伝~影の女帝 キョセム~ シーズン1の25話後半  10の1

イメージ
2 5話後半 キョセムは椅子に腰を掛けて何かをよんでいる。それからギョルゲにサインを送る。 ジェンネトの後を追いかけるギョルゲ、さてギョルゲは何をしようとしているのだろう? ギョルゲはキョセムの父を殺すのに一役買ったナースプ・アーとジェンネトの密会を調べ、ハジ・アーに教えたのだった。 これで2人は絞殺されるだろう。 しばらくするとアーはジェンネトの目の前で絞殺され、次はジェンネトの番だった。 ジェンネトは前后が助けてくれると信じているが、キョセムはジェンネトを訪問し、彼女を脅かす。 ジェンネトは必死で「秘密を教えれば救ってくれるか」と取引しようとするが、キョセムはみすてていこうとする。 ジェンネトは後がなくなり秘密を話すからと絶叫する。キョセムは待ってましたとばかりに、秘密を聞き出そうとするが、そこへビュルビュルが走り込みジェンネトはすんでのところで助かった。 前后が皇帝に恩赦を望み皇帝はそれを受け入れたのだった。 ファフリイェ皇女の結婚式は間近だ。結婚式の衣装の準備をしているが、ファフリイェは不本意なので「もうやだ」と荒れ狂う。 そこへ母のサフィイェさんがやって来て、なだめる。 サフィイェ前母后はファフリイェがクリミアの王子メフメトと愛しあっていることをしっていたが、メフメトはファフリイェが以前皇帝に天然痘の病原菌を食べさせたことをしっているので危険だと考えていた。 それだけでなく前母后は皇帝の右腕であるデルヴィシュをこの結婚を通して自分の側に引き入れようと画策していた。 だがファフリイェはメフメトとのことが忘れられず「彼は私のためなら命を投げ出すこともいとわないわ」と母親に訴える。すると母は「すべてのことにいえるけれど、行き過ぎは害です。愛さえ(行き過ぎは)害になります」と言うがファフリイェのメフメトへの愛は消えそうになかった。 そのメフメトと言えば兄のシャーヒンを助けようと必死だったが、今のところ方法は見つからず焦っていた。 シャーヒンは牢に入れられたままだった。 キョセムと言えばジェンネトから聞いたファフリイェの秘密について考えている。どうしてもその秘密を知らなければならないとキョセムは考えていた。 一方皇帝は久しぶりにキョセムの笑顔を見て安心した。罰としてハレムから離れ、ジェンネトが結婚させられることをキョセムは話しながら微笑んでいたのだ。 いまま

アーシュク・ユヌスのお墓 1 動画

イメージ
トルコ語でイラーヒをかいた方、時々ユヌスエムレと混同される場合がありますが、彼は別人です。ユススエムレの100年後ぐらいに生きた方です。 「黄色い花に尋ねました」というイラーヒはユースの巣作品と思われがちですが、実は彼の作品です。 トルコ語のわかるトルコ人たちに親しまれ続けたこのイラーヒの作者のお墓はアパートとアパートの間を通っていき3畳ぐらいの小さなスペースに4体のご遺体が眠っています。 向かって左から右へアリ ユヌスエムレ(KS) アーシュク・ユヌス(KS) そしてアブドゥル・レッザークと碑にに書かれています。1406年ごろ作られたようです。 天井はなく空が見えます。その様子はこちらから    関連記事 アーシュクユーヌスの墓2 アーシュクユーヌスって

ガーズィー君の結婚式@ブルサ

イメージ
4月に兵役を終えて日本に遊びにやってきたガーズィー君。約一か月の滞在を終えてトルコに無事帰ったというお知らせをもらったばかりなのに、今度はなんと結婚するんだって連絡もらいました。そこでブルサのお墓を見がてら結婚式の様子をちょこっと除いてきました。 スラっとしてかなり二人ともかっこいい。ガーズィー君はあごひげをはやしていたので4月の時より大きく見えました。ぱっとみ竹野内豊さんに似ています。ガーズィー君のお嫁さんは モデルさんみたいでした。話すと知的な感じがするけど、遠くから見ているときれいなほうが目立ちます。 結婚式と言っても簡素なもので、結婚のサインにみんなが立ち会う?みたいな感じでした。結婚の契約のサインの後で、飲み物と軽食が出されました。立食パーティーみたいな感じです。その時にガーズィー君とそのお嫁さんはみんなの前に立ってみんなとあいさつを交わします。あいさつしたり、写真を撮ったり、みんなが贈りものを渡します。しばらく飲食した後、みんなに苗木をプレゼントとします。三々五々帰っていきます。 ガーズィー君はガーズィー君の親友たちとお嫁さんとお嫁さんの親友たちでそれから食事をするために車で去った行きました。 一回り大きくなったガーズィー君。日本に来ていた時より明るい感じがしました。 最近はこのような結婚式?が若者の間では流行っているらしいです。 関連記事 https://osmanteikokugaiden.blogspot.com/2019/05/blog-post_37.html https://osmanteikokugaiden.blogspot.com/2019/05/blog-post_27.html
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへ

プロフィール

プロフィール

プロフィール画像
それはオスマン帝国外伝から始まった
Twitter
YouTube
当ブログにお越し下さりありがとうございます。ドラマのあらすじや登場人物のお話のブログです。どうぞお楽しみくださいませ。 ご連絡はEmailでお願いいたします。 Email