投稿

クイズのための詳細なあらすじ シーズン2の75話

イメージ
スレイマンは装飾品を外し着替える。なぜか みんな黒い衣装だ。日本でもお葬式は黒い服が当たり前のようだが、以前トルコで何度か葬式に参加したときみんないろいろな色の服を着ていた。はたしてオスマン時代は正装は黒だったのだろうか?

家庭内暴力を解決!正義のヒーロースレイマン大帝!~オスマン帝国外伝を語るプチ会

イメージ
昔も今も家庭内暴力が絶えないんだね 家庭内暴力? ほらスレイマン大帝が助けた母子がいたじゃん、彼女は顔がめちゃくちゃいたそうだったよね ええほんとにかわいそうだわ いたそうだし・・・ でもどうして男の人は女性をたたくのかしら? 男だけじゃないじゃん、ドラマで、めっぽう平手打ちがさかんじゃん、みんなビシバシたたくじゃん そうね、でもほんとに宮廷で過ごして、良い教育を受けた彼女たちがどうしてたたくという方法で決着をつけようとするのかよくわからないわ 文字を覚えたり、お辞儀の仕方がわかったり、教えについて学んだりしてもダメなんだよ、きっと・・・結局は性質の良しあしに尽きるんじゃないかな?性格の良い人は感情的に高ぶっても平手打ちをくらわそうとは思いつかないよ、何か違う形で怒りをあらわすんじゃないかな? ていうか怒りを抑えようとするとか・・・ そうね、 明菜ちゃんには人をたたく人に気持ちはいつになってもわからないと思うよ、ていうかわかってほしくないな・・・ あらそうかしら、私だって頭に血が上ったら何をするかわからないわ エヘへ、でも頭に血が上ったことがないでしょ? うんそういえば、思い当たらないわ、みんな周りの人が親切で怒ることがあんまりないもの。でもドラマを見ていると時々怒りがこみあげてくることもあるわよ、 きっとドラマのほうが明菜ちゃんの生活より過激なんだね それはそうよ、ドラマは架空のお話でしょ? でもさ、家庭内暴力の数は年々増えているよね。 例えば配偶者同士を見てみると http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/data/01.html 平成15年では相談件数が合計35943人そのうち35797人 (99.6%)が女性 だよ 平成30年では合計106110人そのうち女性が102082人( 98%)が女性 だよ え!そんなに増えたの 約3倍にも増えたのね!そして 圧倒的に女性からの相談が多いのね。 うん、スレイマンの時代だけじゃなく、今もどんどん増えていってるんだね 何とかならないものかしら・・・ さあ、むずかしいもんだいだよね、今の時代はスレイマン大帝がいないから そうね。でもスレイマン大帝、今日はとってもかっこよかったわ!正義の味方みたいだったわ うん、スレイマン大帝のこういう側面ももっとドラマで描い...

ブラック・オズチヴィットBurak Özçivitさんの息子さん・カランちゃん関係のおはなし

以前話題になったカランちゃんのインスタは4月22日現在142000人のフォロアーがいます。  https://www.instagram.com/karanozcivit/?hl=ja  44月21日付 オズチヴィットさんの奥様ファフリェさんは、新米ママ。そこでベテランのお手伝いさんから息子さんのカランちゃんの洗い方と世話の仕方のレッスンを受けることになりました。ご自分でお風呂に入れてあげるんですね。生まれたての赤ちゃんは首が座っていませんので、体を洗うのはかなり難しいと思いますが、新米ママファイト! https://www.sabah.com.tr/magazin/2019/04/21/fahriye-evcene-ozel-annelik-egitimi?paging=1 4月19日付け 生まれてすぐカランちゃんの高額な値で写真を欲しいというウズベキスタンの会社があるというニュースが流れましたが、オズチヴィットさんは退院時の短いインタビューでそのことを否定しました。 Haber - Burak Özçivit: Öyle bir teklif yok - Magazin Haberleri https://t.co/KhBVaRRBuq via @cnnturk — オスマン帝国外伝 (@weloveosmanli) 2019年4月22日

クイズ シーズン2の74話から

イメージ
1、スレイマンはイブラヒムに行先を告げず出かけましたがどこへ行きましたか 答えは文末にあります。^^ ヤフヤー ムラト カーディー

クイズのための詳細のあらすじ シーズン2あらすじ 74話

イメージ
ペルチェムが情報を持ってきたので、ヒュッレムはニギャールが身ごもっていることを知る 「ニハーイェト ギュゼル 良いわ」といい、馬車を用意させる。

スンビュルがついにヒュッレムの味方に!

イメージ
スンビュルとヒュッレムはどちらかというと敵対していた感じがしたんだけど ええそうね、スンビュルは最初から母后やマヒデブランの側についていたわよね うんこの前まではギュルアーとも対立してたよね 今回73話でヒュッレムに選択を迫られて忠誠を誓ってしまったわ

クイズ シーズン2の73話から

1、ギュルシャーからニギャールの話を聞いたヒュッレムはイブラヒムを尾行するように誰に言いましたか スンビュルアー ギュルアー ペルチェムアー 2、マヒデブランが服のための布選びをしているとき現れて布を要らないといったのは誰ですか ヒュッレム ギュルフェム ハティジェ 3、マヒデブランが浪費した金の埋め合わせをするために借金するように勧めたのは誰ですか? スンビュルアー イスケンデル チェレビ イブラヒム 4、ニギャールはどこへ行こうとしてどうなりましたか? ニコのところへ行こうとして再婚してくれとマトラークチュに止められた。 ニコのところへ行こうとして誘拐され、部屋に閉じ込められた。 ダイェの農場に行こうとして、ヒュッレムに止められた。 5、スレイマンの命令で出納係の長になったのは誰ですか? ヒュッレム ニギャール ギュルフェム 答え 1、ペルチェムアー スンビュルアーはヒュッレムに忠誠を誓ったがハレムの仕事があるので行けない。 ギュルアーはもういない。ペルチェムアーは斧持ちの怖い感じの役だが、演じてる ぎゅくハンさんは笑顔が素敵な人です。 2、ギュルフェム マヒデブランの浪費を戦時なのによろしくないとギュルフェムは思っていました。 3、イスケンデル チェレビ  なんとヒュッレム側のイスケンデル チェレビにマヒデブランは相談しています。なぜマヒデブランが彼に相談したのかいきさつはわかりませんが、これが大変なこと人つながっていきます。 4、ニコのところへ行こうとして誘拐され、部屋に閉じ込められた。 ニギャールは閉じ込められた兵に一人の女性が現れました。ヒュッレムだろう?って、いいえ違います。イブラヒムに命を取られそうになったギュルシャーです。彼女がニギャールを見張る役目をヒュッレムから命じられました。 5、ギュルフェム 彼女は誠実でハティジェの信任も厚いので、良い仕事をするでしょう。彼女がハレムのトップになればハレムはよりよくなると思いますが皆さんはどう思われますか?